• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

中小規模建築ストックの地震リスク評価およびその情報の地域共有化手法

Research Project

Project/Area Number 19510173
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

山村 一繁  Tokyo Metropolitan University, 都市環境科学研究科, 助教 (30220437)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 見波 進  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (00219693)
中村 孝也  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (50305421)
饗庭 伸  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (50308186)
吉川 徹  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (90211656)
藤田 香織  東京大学, 工学系研究科, 准教授 (20322349)
Keywords防災 / 地震リスク / 耐震性能 / 地理情報システム
Research Abstract

地震災害に備えて,市民が,自らが住まい,所有する建築ストックの,耐震性能を正しく把握することは重要である。本研究は,中小規模の建築ストックが密集して存在する千代田区神田地域を対象に,地域社会を主体とした建築ストックの地震リスク評価とその情報の共有化手法を開発することを目的としている。
本年度は,中小規模建築ストックを対象とた常時微動測定および耐震診断を中心に研究を実施した。
現在,耐震性能を評価する場合,耐震診断の結果を基にすることが多いが,煩雑な手順が必要であり,より簡便な評価手法が求められている。常時微動測定は比較的簡単に実施できるので,本研究では耐震診断の結果を常時微動測定の結果と比較し,常時微動測定による耐震性能評価の可能性について検討した。
常時微動測定の実施に当たっては,十分な数の観測点(本年度は,従来より3〜5点多い15観測点程度)を確保し,詳細な測定を行った。
耐震診断は設計図書を用いて実施した。非木造建物について,一次診断と二次診断を行った。
耐震性能評価のためには,建物の評価だけでなく,地盤の評価も重要となる。そこで,常時微動測定に基づくH/Vスペクトルによる評価と,地盤柱状図を用いた一次元波動論に基づく解析を行い,それらの整合性を検討した。
以上により得られた解析結果より,総合的に建築ストックの詳細な耐震性能を評価する手法を検討した。さらに手軽に行える耐震診断を目標とし,最小限の調査・解析を行うことで実施可能な耐震性能評価手法の検討を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Community-training program for community based urban reconstruction-Through four years of practice in Tokyo 20072007

    • Author(s)
      饗庭 伸, ほか
    • Journal Title

      Proceedings of the 2nd International Conference on Urban Disaster Reduction

      Pages: 23-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サブストラクチャ擬似動的実験によるせん断破壊型鉄筋コンクリート柱の崩壊実験2007

    • Author(s)
      中村 孝也, ほか
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集 No.619

      Pages: 141-148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 下町建築ストックの地震リスク情報化とその地域での共有化2007

    • Author(s)
      見波 進, ほか
    • Journal Title

      首都大学東京21世紀COEプログラム「巨大都市建築ストックの賦活・更新技術育成」平成18年度成果報告

      Pages: 18-19

  • [Presentation] RC建物の中間層崩壊に対する建物層数の影響2007

    • Author(s)
      中村孝也, 芳村学, 近藤隆幸
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-30

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi