• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

火山防災マップデータベースによる災害危険度評価と次世代型ハザードマップの検討

Research Project

Project/Area Number 19510182
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

中村 洋一  Utsunomiya University, 教育学部, 教授 (10114167)

Keywords火山噴火 / 火山防災 / 火山防災 / ハザードマツプ / 噴火イベントツリー / 噴火シナリオ / 災害危険度評価 / GIS
Research Abstract

わが国の活火山地域での火山防災体制について、ハザードマップ、地域防災計画、噴火警戒レベルなどから整備状況を検証した。これまでに40活火山で135ハザードマップが公表されが、公表後10年以上経過しても更新されてない地域がある一方で、更新をすすめて明解で優れた住民向け防災マップが作成された地域がある。活火山地域をもつ26都道県で地域防災計画火山災害対策編を作成したのは7都県のみで、噴火警戒レベルが導入されたのは27活火山地域である。これちの結果を、資料の詳細画像を収録し、防災科学技術研究所HPで公開(随時更新)している。
活火山地域での効果的な防災対策には、噴火活動を想定した噴火イベントツリーと噴火シナリオの検討整備が有効である。しかし、これまでわが国では検討された活火山地域は殆どない(噴火シナリオは伊豆大島を噴火予知連絡会が公表)。中・長期的には、対象活火山の将来の火山活動についての危険度分析評価が必要で、対象火山地域のハザード、脆弱性、損害価値から見積もる。そのためには地域基礎情報をGISで収録する必要がある。しかし、わが国の活火山地域ではこうした危険度の分析評価は全く未着手である。
那須火山地域をとりあげて、GISでの防災基礎情報を整備し、噴火イベントツリーと噴火シナリオを作成し、火山危険度評価を試行的に実施した。その結果、那須岳地域では避難施設や宿泊施設の多くが火口10-20km地域に分布し、火山防災マップでのマグマ噴火での火砕流と火山泥流の想定分布地域内にあることから、危険度が高めの評価となる、などが明らかになった。活火山地域での土地活用や居住地域が多いわが国での火山防災体制の構築のためには、ハザードマップ、地域防災計画、防災施設の整備に加えて、噴火イベントツリーや噴火シナリオ、危険度分析評価が必要とされる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      中村洋一
    • Journal Title

      火山ハザードマップ火山防災,「火山爆発に迫る」(全227頁)(東京大学出版会)

      Pages: 183-197

  • [Journal Article] Mitigation Systems by Hazard Maps, Mitigation Plams, and Risk Analyses on Volcanic Disasters in Japan.2008

    • Author(s)
      Nakamura, Y., et.al.
    • Journal Title

      Journal of Disaster Research 52

      Pages: 297-304

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 那須岳の将来の噴火活動と火山と噴火イベントツリー,那須岳地域の火山リスク評価編著2008

    • Author(s)
      中村洋一, 他
    • Journal Title

      那須岳火山噴火警戒レベル導入検討報告書,那須町他

      Pages: 27-71

  • [Presentation] Simulation of crisis managements for big eruption2009

    • Author(s)
      Nakamura, Y., et.al.
    • Organizer
      International Workshop on Strategy of Volcanic Disaster Mitigation
    • Place of Presentation
      NIED & Yamanashi Inst. of Environ. Sciences
    • Year and Date
      20091104-20091106
  • [Presentation] 大規模噴火時における広域火山防災のあり方 -ありの火山防災を考える-2009

    • Author(s)
      中村洋一, 他
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      日本火山学会
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] 火山災害の危険度評価手法の検討-那須岳火山地域での試行-2009

    • Author(s)
      中村洋一
    • Organizer
      次世代型火山ハザードマップに関する研究集会
    • Place of Presentation
      防災科研,つくば
    • Year and Date
      2009-03-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bosai.go.jp/library/v-hazard/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi