2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
A study of the dynamics of speech acts in terms of dynamic modal logics
Project/Area Number |
19520002
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Philosophy/Ethics
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
YAMADA Tomoyuki Hokkaido University, 大学院・文学研究科, 教授 (40166723)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | 言語行為 / 発語内行為 / 発語媒介行為 / 慣習的効果 / 動的認識論理 / 動的義務論理 / 動的選好論理 / 命題的コミットメント |
Research Abstract |
本研究は、 (1)近年発展した動的認識論理の手法を義務論理や選好論理、命題的コミットメントの論理に導入することにより、 (2)人の考えや行動にリアルな影響を実際に生み出す発語媒介行為の効果から区別される、指令、約束、言明等多様な種類の発語内行為の慣習的効果を論理的に特徴づけ、 (3)通常の行動と言語行為の双方を含む複数の行為主体の参与する活動(言語ゲーム)のダイナミクスを捉える統合理論の基礎となるコミュニケーション行為の理論を確立しようとする研究である。
|