• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Final Research Report

Women's writing and the nation state-from the view point of the literary sentimentalism formula

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19520140
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese literature
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

KAN Satoko  Ochanomizu University, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (70224871)

Project Period (FY) 2007 – 2009
Keywords女性作家 / ジェンダー / 国民国家 / メディア / 女子教育
Research Abstract

明治期から戦時下にわたり、女性作家の国民化の様相を抽出し、国家との共闘/対抗のさまを明らかにした。具体的には、樋口一葉の和歌・日記、柳原白蓮の昭和における表現活動、吉屋信子のベストセラー小説をとりあげ、女性表現と国民国家の関係について論じた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] 〈女の友情〉のゆくえ-吉屋信子『女の友情』における皇民化教育-、お茶の水女子大学2010

    • Author(s)
      菅聡子
    • Journal Title

      人文科学研究 第6巻

      Pages: 1月13日

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 柳原白蓮の〈昭和〉2009

    • Author(s)
      菅聡子
    • Journal Title

      人文科学研究(お茶の水女子大学) 第5巻

      Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国家と女学生-東京女子高等師範学校を事例として-2008

    • Author(s)
      菅聡子
    • Journal Title

      お茶の水女子大学人文科学研究 第4巻

      Pages: 41-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 〈よろめき〉と女性読者2008

    • Author(s)
      菅聡子
    • Journal Title

      文学 第9巻第2号

      Pages: 54-68

  • [Journal Article] 女性作家・樋口一葉と〈われ〉の生成-詠歌行為の視座から-2008

    • Author(s)
      菅聡子
    • Journal Title

      文学 第9巻第4号

      Pages: 61-73

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi