2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19520141
|
Research Institution | Ochanomizu University |
Principal Investigator |
浅田 徹 Ochanomizu University, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (10300691)
|
Keywords | 国文学 / 中世文学 / 和歌 |
Research Abstract |
(1)尭恵歌学の資料となる写本の調査 佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社に所蔵される「千種抄」の調査を行った。同書には尭恵の未紹介の著作が含まれており、現在翻刻原稿を作成し終えたところである。早ければ年度内に刊行。 (2)古今集の享受過程についての国語学的研究 平安時代の写本「元永本古今集」(国宝)の特異な書写様式について、国語学における表記研究の蓄積と、和歌史研究の知見、さらに書道史での研究を架橋し、新たな領域を開拓するために、国語学者の集まりである「表記研究会」で口頭発表を行った。現在活字化準備中で、早ければ年度内に刊行(審査あり)。 (3)中世古今注の一つである「古今集素伝懐中抄」の研究 影印本刊行に際して解題執筆の依頼を受け、現在原稿作成中。中世の注釈学史を考える上で重要な作品であることが判明。国語学史(文法学史・音韻学史等)へも貢献できるものである。
|