• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

江戸古典学の再検討

Research Project

Project/Area Number 19520165
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

鈴木 健一  Gakushuin University, 文学部, 教授 (90206475)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 久夫  金沢学院大学, 文学部, 教授 (40239976)
田中 康二  神戸大学, 文学部, 准教授 (90269647)
西田 正宏  大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (00305608)
杉田 昌彦  静岡大学, 教育学部, 准教授 (50283320)
Keywords江戸時代 / 注釈書 / 契沖 / 本居宣長 / 上田秋成
Research Abstract

○夏の打ち合わせでは、まず若手の発表二本(瀬尾博之「『伊勢物語集注』について-好色批判の観点から」、天野聡一「『続落久保物語』と『勢語通』『源語提要』-五井蘭洲の創作と読解」)があり、それを踏まえてメンバー全員で討議した。
○さらに全体的な討論が活発になされ、(1)契沖は一日にして成ったのではなく、その学問形成については、後水尾天皇・北村季吟・下河辺長流・望月長孝ら同時代やそれ以前の時代の事績から緩やかな道程を描き出していく必要性が確認され、契沖以後についても、(2)契沖-賀茂真淵-本居宣長という単線的な把握ではなく、上田秋成を対置させることで、それらのありかたが相対化されるべだということも同時に確認された。
○また、注釈書の生成を解き明かすべく、本文研究がなされるべきだという認識でも一致し、『万葉代匠記』の成立に関してどのようにアプローチしていくべきかについての議論も具体的になされた。
○さらに、成果報告書に代わる論文集として、2010年春に『江戸の〈知〉-注釈書の世界』(森話社)を刊行する予定である。そこに、メンバー全員で作成した「作品別江戸期注釈書一覧」も収録するつもりである。

  • Research Products

    (17 results)

All 2009 2008

All Journal Article (13 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 宣長における恋-文学論と実人生の狭間2009

    • Author(s)
      杉田昌彦
    • Journal Title

      隔月刊・文学 10-2

      Pages: 184-194

  • [Journal Article] 篤胤における神話的空間の幻出2009

    • Author(s)
      山下久夫
    • Journal Title

      金沢学院大学紀要 文学・美術・社会学編 7

      Pages: 177-188

  • [Journal Article] 村田春海における和歌と漢詩2009

    • Author(s)
      田中康二
    • Journal Title

      解釈と鑑賞 74-3

      Pages: 24-32

  • [Journal Article] 江戸派の血脈2009

    • Author(s)
      田中康二
    • Journal Title

      紀要(神戸大学文学部) 36

      Pages: 1-19

  • [Journal Article] 古今伝授をめぐって-堺伝授とは何か?2009

    • Author(s)
      西田正宏
    • Journal Title

      フォーラム堺学 15

      Pages: 1-28

  • [Journal Article] 『古今通』夏部四本対照翻刻2009

    • Author(s)
      西田正宏
    • Journal Title

      上方文化研究センター研究年報 10

      Pages: 20-51

  • [Journal Article] 平田篤胤の神話的思考2009

    • Author(s)
      山下久夫
    • Journal Title

      古代文学 48

      Pages: 31-36

  • [Journal Article] 注釈書の江戸時代2009

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      学習院大学文学部研究年報 55

      Pages: 61-77

  • [Journal Article] 「詩歌の近代」前史-江戸詩歌から展望して2008

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      隔月刊・文学 9-4

      Pages: 49-60

  • [Journal Article] 林羅山の文学活動2008

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      解釈と鑑賞 73-10

      Pages: 37-45

  • [Journal Article] 『源氏物語』享受における和歌と絵画2008

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      『源氏物語と江戸文化』(森話社)

      Pages: 97-112

  • [Journal Article] 夕顔巻-江戸の散文へ2008

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Journal Title

      解釈と鑑賞 73-5

      Pages: 145-153

  • [Journal Article] 歌学と実作と-有賀長伯のぱあい2008

    • Author(s)
      西田正宏
    • Journal Title

      『中世近世和歌文芸論集』(思文閣出版)

      Pages: 253-273

  • [Presentation] 真淵の添削指導2008

    • Author(s)
      田中康二
    • Organizer
      鈴屋学会
    • Place of Presentation
      松阪市中央公民館
    • Year and Date
      2008-12-20
  • [Presentation] 堺伝授について2008

    • Author(s)
      西田正宏
    • Organizer
      現代GP・世界のお茶セミナー
    • Place of Presentation
      江久庵多目的ホール
    • Year and Date
      2008-11-15
  • [Presentation] 江戸時代における大伴家持像2008

    • Author(s)
      鈴木健一
    • Organizer
      上代文学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2008-11-01
  • [Presentation] 篤胤の神話的思考2008

    • Author(s)
      山下久夫
    • Organizer
      古代文学会
    • Place of Presentation
      共立女子大学
    • Year and Date
      2008-06-07

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi