• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

パスカルの自然学関係文書の多角的研究および一次資料からの翻訳

Research Project

Project/Area Number 19520247
Research InstitutionAichi Prefectural University

Principal Investigator

小柳 公代  Aichi Prefectural University, 外国語学部, 教授 (30086235)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 裕紀  聖トマス大学, 文学部, 准教授 (50351721)
Keywordsパスカル / ロベルヴァル / ノエル神父 / 真空実験 / 空気の弾性 / 質量概念 / 原子論 / 信仰と科学
Research Abstract

本申請課題の2つのテーマ「パスカルの自然学関連文書の多角的研究」および「一次資料からの翻訳」をそれぞれ遂行した。前者に関しては、(1)「空気の弾性」について、同時代のロベルヴァルやジャン・ペケなどと対比しつつ、パスカルの独自性がその実証主義的傾向にあること、また(2)「重さ」ついては、その実証主義的傾向にもかかわらず、パスカルの議論が原子論的な質量概念を前提として展開されている、という二点を指摘し、従来のパスカル観を一歩先に進めることができた。また(3)「真空」問題をめぐっては、『真空論序文』と呼ばれている文書について、この表題は写本製作者の与えたものであって、定説とは異なって『真空論』と呼びならわされている断片とは無関係であること、執筆年代は定説よりもずっと早いこと、すなわち、最初の熱い回心直後に真空実験に接して、信仰と科学の両立を迫られた葛藤の時期であることを指摘した。これらの研究成果はすべてフランスでメナール、デコット、ジュスランのような最前線のパスカル研究者の前で、論文(1)ないし口頭(2、3)で発表され、活発な議論の応酬を引き起こした。
「一次資料からの翻訳」については、小柳が2回にわたって渡仏し、とくにノエル神父との論争文書を精査した。その結果、これまで完壁と思われていたメナール版にも若干の不備やミスがあることを発見した。またこの出張の成果をもとに、国内のパスカル研究者2名(永瀬春男氏、山上浩嗣氏)を研究協力者として招いて、当文書の深読みゼミを開催し、「翻訳」に対する注釈を準備することができた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] パスカルとロベルヴァルにおける空気の弾性2008

    • Author(s)
      武田裕紀
    • Journal Title

      柏木隆雄教授退職記念論文集刊行会編『テキストの生理学』

      Pages: 423-434

  • [Journal Article] 幾何学者パスカルの自然学研究2007

    • Author(s)
      小柳公代
    • Journal Title

      科学史研究 46巻(No.244)

      Pages: 261-265

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pascal, Roberval et l' elasticite de l' air2007

    • Author(s)
      Hiroki TAKEDA(武田裕紀)
    • Journal Title

      Courrier du Centre International Blaise Pascal No29.

      Pages: 43-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パスカルの科学思想-パスカルにとって真空とはどういう問題だったのか2007

    • Author(s)
      武田裕紀
    • Journal Title

      フランス哲学・思想研究 第12号

      Pages: 28-37

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] パスカルと空気の弾性2008

    • Author(s)
      武田裕紀
    • Organizer
      パスカル研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-01-12
  • [Presentation] De l'ecrit G^1-5, dit Preface. Sur le Traite du vide -Sa place dans l'oeuvre de physique de Pascal-2007

    • Author(s)
      小柳公代
    • Organizer
      Table Ronde pour la physique pascalienne
    • Place of Presentation
      Ecole Normale Supe-rieure(パリUlm街)
    • Year and Date
      2007-09-24
  • [Presentation] Un commentaire sur la conclusion ≪les elements ne pesent point dans eux-memes≫2007

    • Author(s)
      TAKEDA, Hiroki(武田裕紀)
    • Organizer
      Table Ronde pour la physique pascalienne
    • Place of Presentation
      Ecole Normale Supe-rieure(パリUlm街)
    • Year and Date
      2007-09-24
  • [Book] 『哲学の歴史』第5巻「デカルト革命」(うち、武田裕紀執筆:コラム9「真空」pp.100-102.)2007

    • Author(s)
      責任編集、小林道夫
    • Total Pages
      766
    • Publisher
      中央公論新社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi