• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

A Study on the Representations of Interior Decoration in Dickens's and Gissing's Novels as signifier of the Middle Class Consciousness

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19520282
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field ヨーロッパ語系文学
Research InstitutionSeinan Gakuin University

Principal Investigator

MIYAKE Atsuko  Seinan Gakuin University, 文学部・英文学科, 准教授 (10368970)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords英米文学 / 文化史 / デザイン
Research Abstract

本研究ではCharles Dickens とGeorge Gissingの小説に見られるミドルクラスのインテリア表象を、19世紀の有力な美術雑誌Art Union : A Monthly Journal of Fine Arts(1839-1848)とその継続誌Art Journal(1849-1912)に見られるインテリア関連の記事と併せて比較検討した。ディケンズの小説に見られるミドルクラスのインテリア表象は「もの」の集積であることが多い。一方ギッシングの小説ではそれが空間として捉えられており、かつLower middle classの登場人物の渇望の対象となっていることが多い。Dickensが活躍した時期がミドルクラスにとってインテリアに関する自分たちの趣味を確立する過程と重なる一方で、Gissingが活躍するころにはミドルクラスのインテリアという概念が確立し、大量消費時代の到来という状況下で、Upper middle classへの参入を希望するLower middle classにとって到達の対象と考えられたという文化史的文脈と併せて考えると、インテリアをテーマとして両作家間に系譜学的繋がりを見ることができる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Bleak House における家具と万博のインターアクティブな関係2009

    • Author(s)
      三宅敦子
    • Journal Title

      西南学院大学英語英文学論集 第49巻1・2・3合併号

      Pages: 1-23

  • [Presentation] A Network of Discourses on Art Education and Interior Decorations from the 1840s to the 1890s : The Art Journal, Charles Dickens, and George Gissing2009

    • Organizer
      2009 RSVP Conference, Univ. of St. Thomas
    • Place of Presentation
      Minneapolis, USA.
    • Year and Date
      2009-08-22

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi