• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

日本語の連濁に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 19520352
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

村田 忠男  Kyushu Institute of Technology, 大学院・工学研究院, 教授 (80071653)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊原 睦子  聖マリアンナ医科大学, 医学教育文化部門, 講師 (80232586)
Keywords連濁 / 統計分析 / 音声分析 / 音韻論 / 音声学
Research Abstract

前年度の準備期間で活発な研究活動を行った結果、今年度になって一気に成果が集中することとなった。具体的には、連濁に関する収集したデータの分析方法について再検討したほか、追加データの収集も行った。その意見交換を通じて、連濁に関する2つの研究が同時進行的に進展していった。その一つはソウルの国際言語学者会議で口頭発表し(英文要旨は学会で配布された本に掲載されている)、さらに、その議論を修正拡大した論文が既に昨秋受理された。もう一つはJournal of Japanese Linguisticsに正式に受理された。いずれも、頁などは知らされていないが、次号掲載決定ということで大きな成果である。
また、それとは別に、連濁実験でやっかいな現象としてサ行、ザ行等は、濁音が摩擦音なのか、破擦音なのか、不明確な例として残っていた。これらの特性を考察している内に副産物として、日本語のサ行の音声学書における記述自体にばらつきを発見した。これについては単独の論考とし、切り離して、発表した。これは日本英語音声学会九州沖縄四国支部第8回研究大会での特別講演として招聘されたものである。さらに改訂版をロンドン大学のAshbyらと議論を重ねている。
もう一点、連濁を考察する際に問題となる語形論的考察として、重複形、オノマトペ表現などとの関連の研究にも取り組んだ。これは谷川俊太郎を中心とする月刊雑誌「国文学」(学燈社発行)のオノマトペ特集への依頼執筆による原稿となった。今回のプロジェクトは終了したというよりは、次の課題のほうが増えたといったほうが、いいかもしれない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Lyman' s Law effect in Japanese sequential voicing : Questinnaire-based nonword experiments2009

    • Author(s)
      Mutsuko Ihara, Katsuo Tamaoka, Tadao Murata
    • Journal Title

      The 18^<th> International Congress of Linguists Vol. 18(確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of first-element phonological-length and etymological-type features on sequential voicing (rendaku)of second elements2009

    • Author(s)
      Katsuo Tamaoka, Mutsuko Ihara. Tadao Murata, Hyunjung Lim
    • Journal Title

      Journal of Japanese Linguistics Vol. 25(確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日英語オノマトペ表現の比較2008

    • Author(s)
      村田忠男
    • Journal Title

      国文学(学燈社発行月刊誌) 53巻1号(依頼執筆)

      Pages: 90-97

  • [Journal Article] 英語[s]と日本語[s]の異音について2008

    • Author(s)
      村田忠男
    • Journal Title

      日本英語音声学会九州沖縄四国支部第8回研究大会予稿集 0

      Pages: 25-31

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 英語[s]と日本語[s]の異音について2008

    • Author(s)
      村田忠男
    • Organizer
      日本英語音声学会九州沖縄四国支部第8回研究大会(特別講演)
    • Year and Date
      2008-11-01
  • [Presentation] Lyman' s Law effect in Japanese sequential voicing : Questinnaire-based nonword experiments2008

    • Author(s)
      Mutsuko Ihara, Katsuo Tamaoka, Tadao Murata
    • Organizer
      The 18^<th> International Congress of Linguists
    • Place of Presentation
      ソウル(高麗大学校)
    • Year and Date
      2008-07-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi