• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

北京新出資料から見る清代口語の諸相

Research Project

Project/Area Number 19520356
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

落合 守和  Tokyo Metropolitan University, 人文科学研究科, 教授 (40117700)

Keywords近代漢語 / 旗人話 / 白話報 / 影戯影詞 / 形部档案 / 順天府档案 / 供詞 / 電視劇本
Research Abstract

2008年度は,計3回の北京調査により,次の四つの調査課題((1)(2)(3)(4)),二つめ研究課題((5)(6))のそれぞれについて調査と研究を進めた=(1)北京白話報(北京評書を含む)の調査/(2)影戯影詞の調査/(3)満漢供詞の調査/(4)電視劇本の調査/(5)清民語庫の構築/(6)清民語料の解析その他=.
特に,課題(3)では,中国第一歴史档案館(「一館」)に所蔵される明清档案のうち,刑部档案(直隷司・湖広司・江蘇司)に続き順天府档案の簡易目録を作成(2008年9月)し,その一部档案に含まれる事件関係者の供述書「供詞」の原件またはその引用供述「口供」(「拠○○○供」,女性の場合は「拠□○氏供」の形式)とが含まれることを確認したうえで,それらの「口供」「供詞」の各件を抽出抄写する作業を継続中である.たとえば,乾隆59(1794)年4月,順天府寳抵縣の民人孫習譲が土地の貸借をめぐり自縊身死に至った事件では,その親族及び関係各位十余名の「供詞」を直接引用する漢文档案が複数存在することを確認し,そこには,代名詞《他》《他men》、動詞の接尾辞《了》《的》《過》,介詞(前置詞)《he》や句末助詞《ni》(<〜する>)など通常の公文書とは異なる口語的な語法特徴が見られることが判明した.
また,課題(4)では,清代口語と比較する口語作品の候補として,『女の気持(女人心事)』(2008年1月北京電視台),『家は天より高し(家比天大)』(2008年9月中央電視台),『春草』(2008年12月北京電視台)などいくつかの連続テレビドラマに取材し,北京語・共通語とその口頭表現に関する新しい知見を得た.

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 北京語語法研究の資料について2008

    • Author(s)
      落合守和
    • Journal Title

      中国近世語学会ニューズレター 4

      Pages: 4-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 民国初年『市政通告』の言語について2008

    • Author(s)
      落合守和
    • Organizer
      日本中国語学会第28回全国大会
    • Place of Presentation
      京都外国語大学
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Presentation] 北京語語法研究の資料について2008

    • Author(s)
      落合守和
    • Organizer
      中国近世語学会第23回研究総会
    • Place of Presentation
      愛知大学車道キャンパス
    • Year and Date
      2008-06-08

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi