• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

アジア諸言語における喉頭特徴の相関

Research Project

Project/Area Number 19520364
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

遠藤 光暁  Aoyama Gakuin University, 経済学部, 教授 (30176804)

Keywords音声学 / 声調 / 調音方法 / アジア言語 / 歴史的変化
Research Abstract

2008年8月から9月にかけてシベリアのツングース系言語,中央アジア諸国のチュルク系諸言語および漢語ドンガン語,インドネシア・ベトナム等のオーストロネシア語(チャム語を含む)とベトナム語諸方言などの諸言語に対して喉頭特徴を含む音声学的側面についての現地調査を行った。2009年3月にも台湾とインドネシアの南島語およびベトナム語諸方言の音声記述を行った。また,小川尚義が20世紀初頭に集成した台湾南島語の基礎語彙資料に基づき,言語地図化を行った(2009年3月に台湾で行われた台湾言語地理学に関するワークショップで発表)。これは次年度の喉頭特徴に関する東アジア言語地図作成のための重要な布石となるもので,これにより言語地図化の技法を確立した。古文献の面では華夷訳語のタイ系言語に関する研究を進め,その成果の一部を2008年5月にタイのチュラロンコン大学で開催したシンポジウムで発表した。その際,チェンマイにおいて『八百館訳語』における語形が現代チェンマイ語でどのように発音されているかの調査も行った。ほか,古文献に関しては朝鮮語のハングルの起源に関するパスパ文字の影響関係について研究し,2008年11月に韓国で開催されたワークショップで発表した。また朝鮮漢字音に関する著作の書評を通して朝鮮漢字音における有気性の問題について仮説を提出した。唐代に本邦にもたらされた仏教音楽・声明に反映した中国語原音声調調値について2008年10月に二松学舎大学で行われたシンポジウムで発表した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Phonology of Thai in the Ayutthaya Period as reflected in The Sino-Siamese Vocabulrary of the Bureau of Interpreter2009

    • Author(s)
      Mitsuaki Endo
    • Journal Title

      Proceedings of the Chulalongkorn-Japan Linguistics Symposium

      Pages: 75-85

  • [Journal Article] 20世紀初台湾原住民語言地図 : “手"和“五"2009

    • Author(s)
      遠藤光暁
    • Journal Title

      台湾的語言方言分布与族群遷徙工作坊(97年度花蓮場)会議論文集

      Pages: 87-99

  • [Journal Article] 声明と漢語声調史研究2009

    • Author(s)
      遠藤光暁
    • Journal Title

      2008年国際シンポジウム仏教音楽に聴く漢字音-梵唄に古韻を探る-

      Pages: 74-75

  • [Journal Article] 対於照那思図《訓民正音基字与八思巴字的関係》的討論2008

    • Author(s)
      遠藤光暁
    • Journal Title

      訓民正音と八思巴文字国際学術Workshop論文集

      Pages: 45-63

  • [Journal Article] 書評・紹介 伊藤智ゆき(著)『朝鮮漢字音研究』2008

    • Author(s)
      遠藤光暁
    • Journal Title

      言語研究 133

      Pages: 163-170

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 20世紀初台湾原住民語言地図 : “手"和“五"2009

    • Author(s)
      遠藤光暁
    • Organizer
      台湾的語言方言分布与族群遷徙工作坊(97年度花蓮場)
    • Place of Presentation
      台湾花蓮市東華大学
    • Year and Date
      2009-03-23
  • [Presentation] 対於照那思図《訓民正音基字与八思巴字的関係》的討論2008

    • Author(s)
      遠藤光暁
    • Organizer
      訓民正音と八思巴文字国際学術Workshop
    • Place of Presentation
      韓国学中央研究院
    • Year and Date
      2008-11-18
  • [Presentation] 声明と漢語声調史研究2008

    • Author(s)
      遠藤光暁
    • Organizer
      2008年国際シンポジウム仏教音楽に聴く漢字音-梵唄に古韻を探る-
    • Place of Presentation
      二松学舎大学
    • Year and Date
      2008-10-19

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi