2008 Fiscal Year Final Research Report
The Interpretation of Quantified Expressions-Universal Grammar and Pragmatics
Project/Area Number |
19520378
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Linguistics
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
ITO Masuyo Fukuoka University, 人文学部, 准教授 (10289514)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 言語習得 / 量化表現 / scalar implicature / 語用論的知識 / 推意 / 削除 / 表層照応 / EVEN |
Research Abstract |
2つのテーマ、(1)取りたて詞「だって」を含む文の語用論的スケール上の情報量を日本語児が計算できるかどうか、及び(2)統語的に確実に表層照応のひとつであると考えられる格標識付きstripping構文において、日本語児が正しく削除箇所を解釈できるかどうか、を実験により比較・検証し、発展させた。 結果、(1)については、処理コストが軽減された質問法において、語用論的情報量に敏感であることを示した。(2)については、先行詞が量化表現である場合も、「自分」および空の変項を含む文について正しく束縛変項およびsloppy解釈をすることが明らかとなった。
|