• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Making an introductory for a Japanese old dictionary"Ruijumyogisho"

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19520394
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese linguistics
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

OTSUKI Makoto  Kyoto University -> 京都大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (60291994)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords国語学 / 古辞書
Research Abstract

膨大な情報がコンパクトにおさめられた工具書としての「辞書」は様々なルールに則って作られている。そのルールを知らなければ、本当の意味で使うことはできない。それは平安時代の辞書についても同様である。平安時代の辞書として最重要と言える図書寮本類聚名義抄は、一部分のみの残存という事情もあり、「凡例」を欠いている。本研究は、先行研究と本文研究を活用しながら、その凡例を構築したものである

Research Products

(4 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article Book

  • [Journal Article] 訓点資料入門2009

    • Author(s)
      大槻信
    • Journal Title

      奈良女子大学21世紀COEプログラム報告集 Vol.26

      Pages: 16-31・51-78

  • [Book] 『高山寺』(古寺巡礼京都32), 担当 : 口絵カラー解説17-80・高山寺の寺宝127-1362009

    • Author(s)
      小川千恵、阿川佐和子、大槻信他
    • Total Pages
      142
    • Publisher
      淡交社
  • [Book] 室町前期和漢聯句作品集成(共著(京都大学国文学研究室・中国文学研究室編))2008

    • Total Pages
      325
    • Publisher
      臨川書店
  • [Book] 高山寺経蔵典籍文書目録完結編(共著(高山寺典籍文書綜合調査団編))2007

    • Total Pages
      580
    • Publisher
      汲古書院

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi