• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Proof-based Research on the Change of Japanese Communication Behavior after World War II

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19520405
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese linguistics
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

JINNOUCHI Masataka  Kwansei Gakuin University, 総合政策学部, 教授 (70154424)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords日本人 / コミュニケーション / 高校野球 / 選手宣誓 / 型 / 自己表現
Research Abstract

戦後における日本人のコミュニケーション行動の変化を探るため、スポーツ場面での言語行動に焦点を絞り、そこでの変化の様子やその要因を考察した。具体的には、毎年甲子園で行われる高校野球の選手宣誓行動を映像資料によって跡付け、その宣誓文や宣誓行動におけるパラ言語(声の調子など)の側面などについて、考察した。その結果、1980年代を境に、型通りのものから多様なものへと変化していることが判明した。これは、日本社会の変容(モダンからポストモダンへ、あるいは戦後社会からポスト戦後社会へ)と連動した現象である、と結論づけた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] スポーツと言語行動・言語文化2008

    • Author(s)
      陣内正敬
    • Journal Title

      月刊言語 37-12

      Pages: 8-9

  • [Journal Article] 『敬語の指針』についての補足・解説2008

    • Author(s)
      陣内正敬
    • Journal Title

      日本語学 27-7

      Pages: 28-37

  • [Journal Article] 言語行動としての高校野球・選手宣誓-スポーツ言語文化論の事例研究-2008

    • Author(s)
      陣内正敬
    • Journal Title

      語学教育フォーラム 16

      Pages: 339-355

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi