• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

第二言語習得の「学習者セオリー」に関するライフストーリー研究

Research Project

Project/Area Number 19520447
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

海野 多枝  Tokyo University of Foreign Studies, 外国語学部, 准教授 (00251562)

Keywords第二言語習得 / 学習者セオリー / ライフストーリー・インタビュー / アイデンティティー
Research Abstract

本研究の目的は、日本に在住する外国人の第二言語習得を「学習者セオリー」という視点からとらえ、その特徴と形成過程を記述し、第二言語環境における第二言語習得過程との関係を明らかにすることである。この目的に向けて、ライフストーリー・インタビューの手法を用い、まずは対象となる日本語学習者の第二言語習得履歴とその学習者セオリーを総台的に記述し、相互の関係を明らかにするとともに、その形成過程に考察を加える。また、可能な限り言語運用データも台わせて収集・分析し、これらを総合して第二言語習得との関係について考察したい。本研究の独創性は、第二言語習得と学習者セオリーの関係を焦点化し、ライフストーリー・インタビューの手法を用いている点にある。
以上の目的に向けての第一段階として、平成19年度は以下のような研究を実施した。
まず、平成20年度以降の調査に向けて先行研究のレビューを行った。日本語及び他言語の第二言語習得分野で関連する最新の研究と、社会学を含めたライフストーリー研究に関する先行研究の文献リストを作成し、幅広く文献を集め、そのレビューを行った。また、第二言語習得研究の学会に参加し、最新の研究動向を探った。その上で、大学生を対象としたインタビューによるパイロット調査を実施した。ここでは、複数の第二言語習得経験を持つ学習者から第二言語習得の学習履歴と学習者セオリーについて聞き、試験的分析を試みた。また、実施後に、質問項目や調査実施手順等に改定を加え、今後の調査方法の精緻化をはかった。また、昨年度までに実施した学習者言語分析と、言語教育への応用についての成果をそれぞれ論文、口頭発表として発表し、第二言語習得研究の方法論についてのレビューを報告書にまとめた。これらの成果を基盤として、今後の研究を進めていく所存である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 第二言語教育におけるマルチメディア教材の可能性-多様性への対応に向けて2007

    • Author(s)
      海野多枝
    • Journal Title

      TUFS言語教育学論集 2

      Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Corpus-based analysis of lexical errors of advanced Japanese learners2007

    • Author(s)
      Suzuki, Ayano, Umino, Tae
    • Journal Title

      Corpus-Based Perspectives in Linguistics

      Pages: 391-409

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 第二言語ウエブ対応教材の開発-『TUFS日本語モジュール』を中心に2007

    • Author(s)
      海野多枝
    • Organizer
      台湾淡江大学・東京外国語大学共同シンポジウム「e化学習-多言語e-Learning教育の現状」
    • Place of Presentation
      台湾、淡江大学
    • Year and Date
      2007-06-08
  • [Book] 多言語社会に貢献する言語教育学研究者養成プログラム 報告集6 言語教育研究法研究2007

    • Author(s)
      海野多枝(編)
    • Total Pages
      182
    • Publisher
      東京外国語大学言語教育学プログラム推進室

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi