2007 Fiscal Year Annual Research Report
地域コミュニケーション支援のための法律分野スペイン語教育の研究
Project/Area Number |
19520498
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
堀田 英夫 Aichi Prefectural University, 外国語学部, 教授 (90128637)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川畑 博昭 愛知県立大学, 文学部, 准教授 (50423843)
糸魚川 美樹 愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (10405152)
塚原 信行 愛知県立大学, 外国語学部, 非常勤講師 (20405153)
|
Keywords | 外国語 / 社会法学 / 教育内容 / スペイン語 / 定住外国人 |
Research Abstract |
(内容)愛知県に多数居住している中南米出身の日本語弱者に対する行政や司法の場面でのコミュニケーション支援に必要な基礎研究として、日本と中南米諸国およびスペインの法律や制度を比較研究し、国により用語が違うことについて部分的に明らかにした。また愛知県を中心とした地域でのスペイン語ポルトガル語による情報提供について小冊子やパンフレット等の資料収集をした。 堀田英夫は、ペルー・スペイン語の諸特徴について先行研究をとに調査研究し、特にスペイン・スペイン語とペルー・スペイン語の交通関連語彙を比較し、違う語を拾い出し、考察した。 川畑博昭は、ペルーにおける刑事手続きや司法制度について調べ、さらに司法組織関連用語を研究、また刑事手続領域における法律ブラジル・ポルトガル語についても調査をした。 糸魚川美樹は、愛知県におけるスペイン語による情報提供状況調査をまとめ、問題点を明らかにし、ペルーとブラジルにおいて法律分野の調査を行ない、家族に関する法律およびドメスティック・バイオレンスに関する用語をまとめた。 塚原信行は、ラテンアメリカ系児童の母語・継承語維持をめぐる諸問題を調査し、さらにラテンアメリカ系労働者の就業構造についても先行研究を通じて論点を整理した。(意義)これらの調査研究をさらに継続することによってスペイン語&ポルトガル語と日本語との対訳言語資料を作成することができ、コミュニケーション支援従事者の姿勢や言語政策としての多言語化について、あるべき姿を考えることができる。さらにその研究成果を基に、大学におけるスペイン語教育の授業内容、シラバス、教材等を考察することができる。
|
Research Products
(11 results)