• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Self-evaluation Report

A function of temple in the pre-modern Ryukyuan society

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19520592
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese history
Research InstitutionOkinawa National College of Technology

Principal Investigator

下郡 剛  Okinawa National College of Technology, 総合科学科, 准教授 (50413886)

Project Period (FY) 2007 – 2010
Keywords近世史 / 琉球史 / 仏教史
Research Abstract

前近代、王府が公認した寺院は、政治的・経済的支援を付与されたが、他方で、そのような支援が受けられない寺院も那覇を中心に多数存在した。このような私的な寺院は、何かしらの社会的機能を有さなければ、経済的に存続しえなかったはずであるのだが、かかる視点に立った研究は皆無である。本研究では、首里王府外周辺地域(久米島・沖縄本島北部の名護と今帰仁・慶良間諸島・渡名喜島・粟国島)の地方役人層と真言宗寺院の私寺との関係を明らかにし、それらの寺院が在地社会に果たした役割を解明したいと考える。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 久米島上江洲家所蔵寺院関係文書について-観音霊籤の被占者と年次の検討を中心に-2010

    • Author(s)
      下郡剛
    • Journal Title

      久米島自然文化センター紀要 10号

      Pages: 1-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近世琉球社会における臨済宗寺院と葬送・追善仏事2009

    • Author(s)
      下郡剛
    • Journal Title

      立正史学 105号

      Pages: 23-39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近世琉球社会における真言宗寺院と占いについて2008

    • Author(s)
      下郡剛
    • Journal Title

      東方宗教 112号

      Pages: 45-63

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 近世琉球社会における臨済宗寺院と葬礼・追善仏事について2008

    • Author(s)
      下郡剛
    • Organizer
      立正大学史学会大会
    • Place of Presentation
      立正大学
    • Year and Date
      20080000
  • [Presentation] 近世琉球社会における真言宗寺院占いについて2007

    • Author(s)
      下郡剛
    • Organizer
      日本道教学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      20070000

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi