• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

19世紀前半ブランデンブルク農村社会の紛争と社会的調整に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 19520620
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

山崎 彰  Yamagata University, 人文学部, 教授 (30191258)

Keywords西洋史 / ブランデンブルク史 / 農村史 / 紛争
Research Abstract

平成20年8月22日から9月19日まで、ドイツ連邦共和国ブランデンブルク州立中央文書館(ポツダム市)において、レカーン領文書の記録とりを行った。特に、放牧権や木材伐採権の補償をめぐる関係者(領主、農民、下層民、領外の関係者)の間の紛争と調停の過程について調べた。また滞在期間中ベルリン自由大学において「マルク経済協会」の刊行した2つの機関誌の調査を行い、レカーン領領主であるロッホウが執筆した論文の収集を行った。
帰国後、以上の現地での調査によって得たデータの整理と分析を行うとともに、19世紀前半のプロイセン社会史の主要文献を読み進め、レカーン領における社会層の動向を、プロイセンにおける社会問題の中に位置づけようとした。また同領における農業改革の歴史的位置を確認するため、18世紀末の北部ドイツ各地の農法改良の試みについて、検討を行った。さらにロッホウと同時代人の農政家ユストゥス・メーザーの著作の検討ならびに主要論文の翻訳作業を完了させ、肥前栄一氏らとメーザー『郷土愛の夢』(京都大学学術刊行会、2009年4月15日刊)を刊行することができた。この研究によって、ロッホウの創設したマルク経済協会が、同時期にドイツ各地で設立されていたPatriotische Gesellschaftenと同類のものであることが確認できた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 書評「飯尾唯紀『近世ハンガリー農村社会の研究』」2008

    • Author(s)
      山崎彰
    • Journal Title

      西洋史研究 37

      Pages: 137-143

  • [Journal Article] 書評「平井進『近代ドイツの農村社会と下層民』」2008

    • Author(s)
      山崎彰
    • Journal Title

      歴史と経済 200

      Pages: 74-76

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi