• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

未開社会の土器生産と縄文社会の比較研究

Research Project

Project/Area Number 19520660
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

高橋 龍三郎  Waseda University, 文学学術院, 教授 (80163301)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井出 浩正  早稲田大学, 文学学術院, 助手 (20434235)
Keywordsパプア・ニューギニア / 民族誌調査 / 伝統的社会 / 親族組織 / 土器型式 / 空間分布 / 民族考古学 / 発掘調査
Research Abstract

パプア・ニューギニアのミルンベイ州、イーストケープ地方のダワタイ村にて、8月11日から同25日まで、家庭的土器生産の実態を検討するために民族誌調査を実施した。伝統的な土器生産様式で、製作技術や装飾文様などが母親から子供(娘)を通じて継承されるために、比較的斉一的な土器型式がイーストケープ地方に分布する。この現象は縄文時代の土器型式と共通した分布状況である。したがって、縄文土器型式の地域的分布をもたらしたエイジェンシーが、一体何であるのかを、確認するには最良の比較材料となる。ダワタイ村に居住しながら、早稲田大学の大学院ゼミ生3名、東京大学大学院生1名、合計5名で合宿しながら民族誌調査を実施した。土器型式がどのような経緯で地理的空間的に分布するのかについて調査するために、イーストケープ地方の村々を巡回して調査した。村々の位置をGPSで正確に記録しながら、家ごとに保有する土器を写真や実測図ですべて記録し、その製作者の氏名や親子・親戚関係等を逐一記録しながら調査を進めた。土器型式の分布が、製作者である女性の婚出や移動などと関連するので、親族組織のあり方や婚姻関係について特に注意しながら聴き取り調査を進めた。また型式変化を促す要因として、地域で一番優れた土器製作者の動向が最も重要なので、ダワタイ村のデロガニ女史に聴き取りを行い、合わせて彼女の製作した土器を多数実測記録した。
縄文土器型式の実態を調べ、民族誌データと比較するために、千葉県印旛村所在の戸ノ内貝塚の発掘調査を実施した。早稲田大学が実施する考古学実習(9月1日〜同24日)を利用して、幸運にも縄文晩期の竪穴住居が検出されたので、そこから出土する土器型式をすべて抽出して、実測などの基礎作業を行った。一軒の家から出土した一型式内の変異を調べ、民族誌と比較するための準備を整えた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] パプア・ニューギニアにおける民族考古学的調査報告42008

    • Author(s)
      高橋 龍三郎, 他4名
    • Journal Title

      史観 第158冊

      Pages: 74 99

  • [Journal Article] 千葉県印旛郡印旛村戸ノ内貝塚第3次発掘調査概報2008

    • Author(s)
      高橋 龍三郎, 他7名
    • Journal Title

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 第53輯

      Pages: 61 85

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 縄文社会とトーテミズム2007

    • Author(s)
      高橋 龍三郎
    • Organizer
      早稲田考古学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Book] 縄文時代の考古学9死と弔い葬制2007

    • Author(s)
      高橋 龍三郎(小杉 康他編集)
    • Total Pages
      208(本人12分担)
    • Publisher
      同成社
  • [Book] 現代の考古学1現代社会の考古学2007

    • Author(s)
      岩崎 卓也・高橋 龍三郎(編著)
    • Total Pages
      284(本人18分担)
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 縄文時代の社会考古学2007

    • Author(s)
      安斎 正人・高橋 龍三郎(編著)
    • Total Pages
      246(本人22分担)
    • Publisher
      同成社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi