2007 Fiscal Year Annual Research Report
近代日本における民事訴訟法制の動態的分析-伝統的手続き法観念との相克・融合-
Project/Area Number |
19530005
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
三阪 佳弘 Osaka University, 高等司法研究科, 教授 (30219612)
|
Keywords | 民事訴訟法 / 近代日本法史 / 近世日本法史 / 手続法観念 / 大審院 / 民事手続 |
Research Abstract |
本研究の目的は、明治前期の民事手続き法から1890年民事訴訟法編纂、そしてそれが運用される明治〜大正期を中心にして、西欧型民事訴訟法制と近世以来の伝統的手続き法観念、この両者がどのように相克・融合して、近代日本の民事訴訟法制の特徴を形づくっていったかを、判例・訴訟実務と立法作業との相互往復分析を通じて明らかにしようとすることである。そのうえで、大正改正民事訴訟法の位置づけを改めて展望しようとすることを目指している。こうした目的のためには、立法資料の分析と実務・判例の分析を重ね合わせることによって、伝統的手続き法観念と西欧型手続き法制との間の相克・融合が判例・法実務のなかでどのように展開し、それが立法作業のなかにどのように反映され、新たな制度形成・創出過程のなかでそれぞれがどう再定置されていくのかの分析が必要であると考え、今年度は、そのための準備作業として、民事手続に関する明治前期の資料収集と、大審院判決録からの判例抽出作業を中心に行った。前者に関しては、おもに、法務図書館、東京大学近代日本法政史料センター等の民事手続き法関係立法資料に関してのデータベースを作成し、その収集作業を行った。後者については、明治前期大審院民事判例集からの判例抽出作業を行い、論点のキーワードによるデータベースの作成を行った。今年度については、本研究課題に直接関わる研究発表としての実績は上げるに至っていないが、上述の通り基礎作業としての立法資料・判例実務史料のデータベース作成を行った。
|