• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

一八世紀イングランド法文献史研究

Research Project

Project/Area Number 19530016
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

深尾 裕造  Kwansei Gakuin University, 法学部, 教授 (20135891)

Keywords法文献 / 一八世紀 / 法学教育 / コモン・ロー / 法律出版 / 法曹養成 / イングランド / 西洋法史
Research Abstract

一八世紀法文献の分類、整理、評価方法確立のため、一八世紀法文献史のイングランド法文献史全体の中での位置付けを、予備的に、乃至仮設的に設定しておく必要がある。そのために、平成一九年度は、法文献研究におけるBibliographiesのBibliographyともいうべき、William L.Friend,Anglo-AmericanLegal Bibliographiesを入手して、一八世紀法律文献出版状況を概括的に把握することに努めた。また、法文献カタログの出版史を学ぶと共に、分類方法、出版動向の変化を捉えるために、代表的な法文献出版カタログであるWorall,Bibliotecha Legum Angliaを出版年次別に蒐集した。また、前提としての一七世紀法文献史を概観するために購入を予定していた英語圏初期印刷物文献目録(The English Short Title Cataloguel473-1800)のCD-ROMについては、British Libraryのホーム・ページを利用してアクセス出来るようになったこともあり、法学教育の側面から法文献史の研究を進める方に重点を移し、復刻版で出版されているものも含め、一八世紀法学教育史関係の文献を蒐集した。一八世紀の法文献収集家ハーグレーヴのColIectane Juridicaeにも収められ、法文献による法学習に絶大な影響を与え続けたヘイルのロールズ法要録序文については、現在訳出中である。
また、今年度法制史学会ミニ・シンポジウムにおける報告発表の関係で行なった一八世紀法律関係図像資料研究により、法律文献に現れない資料の重要性にも気付かされたが、当面は専門法文献から検討を進めていく予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Book (1 results)

  • [Book] <道>と境界域-森と海の社会史2007

    • Author(s)
      田中 きくよ
    • Total Pages
      228-260
    • Publisher
      昭和堂

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi