2008 Fiscal Year Final Research Report
Status and Protection of Journalists under International Humanitarian Law
Project/Area Number |
19530042
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
International law
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
FUJITA Hisakazu Kansai University, 付置研究所, 研究員 (70067619)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | ジャーナリスト / 武力紛争 / 国際人道法 / 捕虜 / 文民 / 従軍記者 / フリー・ランサー / カメラマン |
Research Abstract |
本研究は、最近の戦争や内戦において犠牲の目立つジャーナリスト(フリー・ランサー、カメラマン等を含む)の国際人道法上の地位と保護について検討した。人道法関係条約では、従軍記者として捕虜の地位が与えられ、あるいは、文民の地位に不利となる活動を行わないという条件で、文民として保護される。今日ジャーナリストの職業的任務は戦闘地帯の惨状をレアルタイムで世界の視聴者に伝えることへと変容し、逆にそのため攻撃対象とされたり、スパイ扱いされる危険が大きい。彼(女)等は国際人権の観点から保護されうるか、戦場の医師・看護婦・僧侶と類似の特別保護を受けうるかという議論と研究がなされている。
|