• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Relationship between State and Society in the Contemporary World

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19530115
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Politics
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

SUGITA Atsushi  Hosei University, 法学部, 教授 (30154470)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) TANAKA Takuji  新潟大学, 法学部, 准教授 (20333586)
HAYAKAWA Makoto  立正大学, 法学部, 教授 (80329010)
TAMURA Tetsuki  名古屋大学, 法学(政治学)研究科, 准教授 (30313985)
ONAKA Kazuya  法政大学, 国際文化学部, 准教授 (60434180)
YAMANAKA Masaru  皇學館大学, 社会福祉学部, 准教授 (20309024)
KISHITA Masahi  高知短期大学, 社会科学科, 准教授 (40342357)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords国家論 / 市民社会論 / 多元主義
Research Abstract

国家・社会・市場の関係について再考することは、いわゆるグローバル化の中で急務となっている。強制的な活動領域としての国家と自発的な活動領域としての社会(市民社会)とを単純に対立的にとらえることは、市場経済の領分が拡大する現在においては、人々の問の連帯を実質的に担保するという観点から受け入れがたい。本研究では、政治理論や現代政治分析の最新の動向を総合し、国家・社会関係のはらむ両義性を確認し、とりわけ、現代において国家が果たしうる積極的な役割を探ることに成功した。

  • Research Products

    (24 results)

All 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 敵対性はどこにあるのか : シャンタル・ムフ「政治的なものについてをめぐって」2009

    • Author(s)
      杉田敦
    • Journal Title

      情況 2009年3月号

      Pages: 188-193

  • [Journal Article] 道徳的非難の政治を超えて-「ネオリベ」排除は自明か2009

    • Author(s)
      杉田敦
    • Journal Title

      世界 2009年3月号

      Pages: 187-193

  • [Journal Article] 現代福祉国家研究における「政治」概念-1970年代以降の方法の変遷2009

    • Author(s)
      田中拓道
    • Journal Title

      法政理論 41巻2号

      Pages: 14-40

  • [Journal Article] 法と暴力 : 境界画定/非正規性をめぐって2008

    • Author(s)
      杉田敦
    • Journal Title

      年報政治学 第2号

      Pages: 166-181

  • [Journal Article] 労働の再定義 : 現代フランス福祉国家論における国家・市場・社会2008

    • Author(s)
      田中拓道
    • Journal Title

      年報政治学 2008年度第1号

      Pages: 11-36

  • [Journal Article] 現代福祉国家理論の再検討2008

    • Author(s)
      田中拓道
    • Journal Title

      思想 1012号

      Pages: 81-102

  • [Journal Article] 結社と民主政治 : アソシエーションから政治は生まれるのか2008

    • Author(s)
      早川誠
    • Journal Title

      年報政治学 2008年度第1号

      Pages: 61-81

  • [Journal Article] 国家への信頼、社会における連帯 : 「高負担高福祉」の条件」2008

    • Author(s)
      田村哲樹
    • Journal Title

      世界 2008年4月号

      Pages: 113-121

  • [Journal Article] フェミニズムと国家理論-「国家の復興」とその後2008

    • Author(s)
      田村哲樹
    • Journal Title

      年報政治学 2008年度第1号

      Pages: 143-168

  • [Journal Article] 今なぜ民主主義なのか分-断化と宿命化の間で2008

    • Author(s)
      田村哲樹
    • Journal Title

      論座 2008年10月号(通巻161号)

      Pages: 194-199

  • [Journal Article] 民主主義のための福祉-「熟議民主主義とべ一シック・インカム」再考2008

    • Author(s)
      田村哲樹
    • Journal Title

      思想地図 Vol.2

      Pages: 115-142

  • [Journal Article] ハイエクの民主政治論における懐疑と失望-トクヴィルとの比較の観点から2008

    • Author(s)
      山中優
    • Journal Title

      年報政治学 2008年度第1号

      Pages: 37-60

  • [Journal Article] ハイエクの民主主義論再考-ハイエクにおける民主主義と権威主義2008

    • Author(s)
      山中優
    • Journal Title

      イギリス理想主義研究年報 第4号

      Pages: 27-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ポスト植民地主義期における社会と国家~現代フランス政治における移民問題を手がかりに~2008

    • Author(s)
      大中一彌
    • Journal Title

      年報政治学 2008年度第1号

      Pages: 82-108

  • [Journal Article] 社会党はなぜ、構造改革を採用できなかったのか2007

    • Author(s)
      木下真志
    • Journal Title

      年報政治学 2008年度第1号

      Pages: 109-142

  • [Presentation] グローバルな連帯と生権力 : 社会=国民=国家の後に2008

    • Author(s)
      杉田敦
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-11-24
  • [Presentation] デモクラシーの危機 : その現状と課題2008

    • Author(s)
      杉田敦
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2008-10-04
  • [Presentation] 社会的包摂の系譜と自由観念の転換-英仏の「市民社会」と「シティズンスップ」2008

    • Author(s)
      田中拓道
    • Organizer
      政治経済学・経済史学会春季総合研究会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-06-28
  • [Presentation] 現代福祉国家論における「政治」 : 1970年代以降の方法の変遷2008

    • Author(s)
      田中拓道
    • Organizer
      比較政治学会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学
    • Year and Date
      2008-06-22
  • [Book] 政治への想像力2009

    • Author(s)
      杉田敦
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 壊れゆく世界と時代への課題2009

    • Author(s)
      市野川容孝・小森陽一編(杉田敦分担執筆)
    • Total Pages
      231(執筆部分 : 97-143)
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 岩波講座哲学10社会/公共性の哲学2009

    • Author(s)
      井上達夫編(杉田敦分担執筆)
    • Total Pages
      260(執筆部分 : 17-31)
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] シティズンシップとベーシック・インカムの可能性2008

    • Author(s)
      武川正吾編著(田村哲樹分担執筆)
    • Total Pages
      256(執筆部分 : 85-111)
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 現代政治理論

    • Author(s)
      飯島昇蔵・佐藤正志・太田義器編著(大中一彌分担執筆)
    • Total Pages
      318(執筆部分 : 53-74)
    • Publisher
      おうふう社

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi