Research Abstract |
視覚系の目的は,何処に何があるかを判断することである。このときの最も根本的な問題は,背景(地)から物体(図)を切り分けることである。本研究では,知覚現象としての図地分離に注目した。具体的には,(1)図地分離を導く因子とそれらの相互関係を,客観的・定量的に明らかにした。また,(2)初・中期視覚野(V2,V4)の細胞が示す図方向選択性の皮質メカニズムが知覚的な図方向因子の起源となっていることを明らかにした。これらによって,図方向決定・図地分離の知覚現象を客観的に明らかにし,これが初期・中期視覚野の生理学的機能に基づくことを,計算論的に示した。特に,疑似ランダム刺激と計算統計的手法を利用した独創的な実験を提案することによって,図方向因子の定量化を可能にした。また計算論的には,細胞ごとに異なる多様な周囲抑制・促進構造により,多様な図形に対して有効な図方向知覚が実現し,同時に高い頑健性が実現している可能性を示した。 多義図形に代表されるように,注意は図方向知覚に大きな影響を与えることが知られている。本研究では,多義性のある疑似ランダムブロックを利用して,空間的注意による図方向知覚の変調を定量的に求めた。同時に,提案する周囲変調モデルに空間的注意を作用させることにより,初期視覚における注意動作のメカニズムを検討した。この結果,周囲変調が注意による変調を良く再現することが理解された。これらの研究成果は,Journal of Vision(IF=3.8)をはじめ著名欧米誌(5編),Vision Sciences Societyなど学会(12件)において発表した。
|