2008 Fiscal Year Annual Research Report
近代日本における教育「規範」の形成と浸透に関する研究
Project/Area Number |
19530674
|
Research Institution | Miyagi University of Education |
Principal Investigator |
笠間 賢二 Miyagi University of Education, 教育学部, 教授 (50161013)
|
Keywords | 教員 / 教員像 / 教員表彰 / 優良教師 / 優良小学校 / 学校運営 / 小学校 / 教員褒賞施策 |
Research Abstract |
1. 昨年度に引き続き、教員褒賞施策の実施状況の調査を行った。施策は、文部省(文部大臣)によるものだけではなく、府県(知事)や郡(郡長)レベルでも実施され、「権威の序列化」という政策的効果を伴って、重層的に実施されていたことを確認できた。また、単発・散発的にではなく、明治末期から昭和戦前期まで、継続的に実施されていたことを確認できた(とくに群馬県の場合)。 2. 昨年度に引き続き、実施過程で調査され作成された学校経営事績調書(以下、調書と略記)の調査と収集を行った。平成20年度はとくに、調書がほぼ完壁に残されている「群馬県行政文書」と「宮城県庁文書」の収集を集中的に行なった。そのうちのかなりの部分を複写することができた。 3. 教員褒賞施策の実施過程の分析を行なった。この施策は、表彰による当該教員の意識の調達だけでなく、その示範による他者の〓導という政策的効果を期待して実施されていた。したがって、上記の調書も、行政側が「望ましい」と「構成」する学校と教師の実際的あり様、つまり「優良教師」の「優良事績」を範示するという性格をもたされたものであった。調書には、それを、教育社会に推し広め、教育社会からの支持の獲得をめざそうとする諸々の学校経営事績が、ふんだんに記されている。実施過程の分析から、このことを確認することができた。 4. 調書の内容分析を行なった。分析の視点は、教師のあり様(人格・倫理的側面、しごとの内容的側面、地域・保護者との関係の側面など)に焦点づけて行なった。この分析作業は、現在も進行中である。 なお、本研究の研究成果は、『教員褒賞施策に関する歴史的研究』(仮題)として、遠くない時期に報告する予定である。
|