2008 Fiscal Year Final Research Report
A Study on the Program for First Year Students in East Asia : comparative focusing on Japan and South Korea
Project/Area Number |
19530758
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Sociology of education
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
IDE Hiroto Nagasaki University, 計画・評価室, 准教授 (70324374)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
OKADA Yosiko 長崎大学, 大学教育機能開発センター, 准教授 (40363345)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 初年次教育 / 比較研究 / カリキュラム / 高等教育 |
Research Abstract |
日韓両国では, 試験の選抜機能への信用がゆらぐことから, 初年次教育への多様な解釈を生起させている。 韓国の場合, 卒業定員制以後の学生生活研究から新入生への着目が展開されていったのに対し, 日本のそれは「厚生補導」のシステムができたことにより, 一般教育改革と連動した教育プログラムとして提供する流れが主流となった。
|