• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

再生核の理論のチホノフ正則化法への応用

Research Project

Project/Area Number 19540164
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

齋藤 三郎  Gunma University, 大学院・工学研究科, 教授 (10110397)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松浦 勉  群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80181692)
Keywords逆問題 / 数値解析 / ラプラス変換 / 計算機 / 数値実験 / 非線形解析 / 非線形システム / 連立非線形方程式
Research Abstract

難問として有名な ラプラス変換における実逆変換の 新しいアルゴリズムを確立して,数値実験にも成功して,京都大学と群馬大学では,数学関係では初めて,特許の申請を行なった。ラプラス変換の実逆変換については,数学的に,またアルゴリズム的にも大いに研究が進み,ソフトの開発から,販売できる情況まで進めることが出来たと考えている。
他方,新しい博士課程の学生が入学して来て,非線形システムの同定問題と逆を求める課題を持ってきたが,それらの いずれにおいても 数学的な原理を確立して,数値実験にも成功していて,新しい いろいろな数学上の問題でも大いに発展した。しかし,結果が具体的に陽に書く公式になっているので,ここでの成功は次元,方程式の数に制限があり,1.2.3次元に限られるという,強い制限が課せられているのは,今後の大きな問題である。
再生核の理論を学術レベルの本として出版する計画も大いに進み 相当な部分の出筆まで進んだ。その際,出版済みの論文の定式化の甘い点が発見されて,より精確な定式化などの研究も進んでいる。
上記特許の出願後,適用できる関数空間をできるだけ一般な関数数空間に広けるための研究を行ない,相当に進んだがどの程度まで広けるべきかの問題について,応用上用いる人たちの情報を集めている。また,実ラブラス変換が成功した場合についての具体的な応用や効用についての評価についても情報を集めている。
非線形システムの逆についても,従来法との比較や,そのときに考えられた特異積分の正則化法について,関係情報の検討と評価が問題として残されている。まだ完成からは程遠い状態である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Identification of non-1inear systems2008

    • Author(s)
      M. Yamada
    • Journal Title

      Journal of Computational Mathematics and Optimization 4

      Pages: 47-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real inversion of the Laplace transfgrm in numerical singular value decomposition2008

    • Author(s)
      H. Fujiwara
    • Journal Title

      Joumal of Analysis and Applications 6

      Pages: 55-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Representations of inverse fumctions by the integral transform with the sign function2007

    • Author(s)
      M. Yamada
    • Journal Title

      Fractional Calculus & Applied Analysis 10

      Pages: 161-168

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical real inversion formUlas of the Laplace transfbrm by using a Fredholm integral equation of the second kind2007

    • Author(s)
      T. Matsuura
    • Journal Title

      Joumal of Analysis and Applications 5

      Pages: 123-136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analytical and numerical solutions of the inhomogeneous heat equation2007

    • Author(s)
      T. Matsuura
    • Journal Title

      j. Concr. Appl. Math. 5

      Pages: 237-254

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Applications of Tikhonov regularization to inverse problems using reproducing kemels2007

    • Author(s)
      S. Saitoh
    • Journal Title

      Jdumal of Physics:Conference Series 73

      Pages: 012019;1-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analytical and numerical solutions of linear sungular integral equations2007

    • Author(s)
      H. Itoh
    • Journal Title

      International J. of APplied Math.& Statistics 12

      Pages: 76-89

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical real inversion formulas of the Laplace transform by using a Fredholm integral equation of the second kind2007

    • Author(s)
      T. Matsuura
    • Journal Title

      Journal of Analysis and Applications 5

      Pages: 123-136

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 荷重付L^2関数空間のラプラス変換のコンパクト性2008

    • Author(s)
      澤野 嘉宏
    • Organizer
      日本数学会
    • Place of Presentation
      近畿大
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] Identifications of non-linear systems2008

    • Author(s)
      齋藤 三郎
    • Organizer
      日本数学会
    • Place of Presentation
      近畿大
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] 菲線形システムの逆について2008

    • Author(s)
      齋藤 三郎
    • Organizer
      日本数学会
    • Place of Presentation
      近畿大
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] ラプラス変換の実逆変換の困難と克服について2007

    • Author(s)
      齋藤 三郎
    • Organizer
      日本数学会
    • Place of Presentation
      東北大
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] Practical inversion formulas for linear systems2007

    • Author(s)
      齋藤三郎, 山田正人
    • Organizer
      ISAAC Ankara Congress
    • Place of Presentation
      アンカラ、トルコ
    • Year and Date
      2007-08-15
  • [Presentation] Applications of reproducing kernels to numerical analysis through the tikhonov regularization2007

    • Author(s)
      齋藤 三郎
    • Organizer
      SEAMS-GMU Intemational Conference
    • Place of Presentation
      インドネシア、Yogyakarta
    • Year and Date
      2007-07-25
  • [Presentation] Analytical and numerical inversion formulas in the Gaussian convoluti on by using the Paley-Wiener spaces2007

    • Author(s)
      齋藤 三郎
    • Organizer
      Third Intemational Conference on Computational and Harmonic Analysis
    • Place of Presentation
      上海、中国
    • Year and Date
      2007-06-21
  • [Remarks]

    • URL

      https://univ-db.medis.gunma-u.ac.jp/public/main.php~gakubu=31000&gakka=31800&kouza=31830&q=&btnS=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%&pid=res_search_list

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 逆ラプラス変換プログラム、逆ラプラス変換のためのテーブル作成プラグラム、逆ラプラス変換の数値算出プログラム、および逆ラプラス変換装置2007

    • Inventor(s)
      藤原 宏志
    • Industrial Property Rights Holder
      京都大学と群馬大学
    • Industrial Property Number
      2007-210946
    • Filing Date
      2007-08-13

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi