• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

古典可積分系と量子可積分系の接点の探求

Research Project

Project/Area Number 19540228
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

筧 三郎  立教大学, 理学部, 教授 (60318798)

Keywords可積分系 / ソリトン
Research Abstract

可積分系の研究は,大別すれば「古典可積分系」,「量子可積分系」の2つに分類できる。量子可積分系は,対応する古典系を正準量子化したものであるので,両者はこの意味では初めから関係付けられている。しかし,両者にはそれ以上の結びつきがあることを,これまでの研究は示唆している。そのような関係のうち,本年度は,離散可積分系とYang-Baxter写像との関係を中心に研究を行った(Jonathan J.C.Nimmo氏(Glasgow大),Ralph Willox氏(東京大)との共同研究)。昨年度までに,A型,B型のKP階層からYang-Baxter写像を構成する方法が得られており,そうして得られるものと表現論的アプローチから得られるもの(組合せR)との間の関係を探ったが,残念ながらB型については現時点まででは満足すべき結果が得られていない。他の型(C型,D型)の離散KP階層から得られるものも含めて,組合せRとの関係を理解することは今後に向けての重要な課題として残っている。
また,離散可積分系に関連して,平面多角形に対応するmax-plus型写像,有理写像についても研究を行った(難波寛氏(立教大学大学院生)との共同研究)。現時点では,いくつかの具体例を構成する手法を与えたという段階であるが,そこで得られる具体例は他の分野(cluster代数等)と関係を持つ。また,この研究は,整数論的にも関心を持たれているSomos数列とも関連し,その方向への発展も期待できるため,今後も研究を継続する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Max-plus再帰方程式の逆超離散化2011

    • Author(s)
      難波寛, 筧三郎
    • Journal Title

      九州大学応用力学研究所 研究集会報告

      Volume: 22AO-S8 Pages: 248-253

  • [Presentation] From discrete KP to Yang-Baxter maps2010

    • Author(s)
      筧三郎
    • Organizer
      GCOE conference : Algebraic and geometric aspects of discrete integrable systems
    • Place of Presentation
      東京大学大学院数理科学研究科
    • Year and Date
      2010-12-14
  • [Presentation] Max-plus再帰方程式の逆超離散化2010

    • Author(s)
      難波寛, 筧三郎
    • Organizer
      非線形波動研究の新たな展開 -現象とモデル化-
    • Place of Presentation
      九州大学応用力学研究所
    • Year and Date
      2010-10-29
  • [Presentation] Construction of Yang-Baxter maps from discrete KP2010

    • Author(s)
      筧三郎
    • Organizer
      Satellite conference of the ICM 2010, "Integrable Systems and Geometry"
    • Place of Presentation
      Pondicherry大学(インド)
    • Year and Date
      2010-08-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.rkmath.rikkyo.ac.jp/~kakei/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi