2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19540261
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
石井 理修 University of Tsukuba, 計算科学研究センター, 研究員 (40360490)
|
Keywords | 理論核物理 / 計算物理 / 核力 / 格子QCD / ハイペロン相互作用 |
Research Abstract |
格子QCDによる核力の研究を進めた。方法論としての確立を目指すと同時に非中心力への拡張やハイペロンカへの拡張を行った。将来的に原子核・ハイパー核構造への応用を目指す。以下項目別に紹介する。(i)3次元FFTを用いて核力・ハイペロン力計算の大幅な効率化に成功した。(ii)核構造において重要な役割を果たすテンソルカの精密化を行った。d-waveの波動関数は統計ノイズを入りやすく効率化が必須である。回転対称性を駆使しE表現とT2表現(連続極限では合体)を合体させることでテシソルカを効率よく得る方法を確立した。(iii)核力のエネルギー依存性を評価した。我々の目的はエネルギーに依存しない(最も一般的にはnon-10ca1な)ポテンシャルを構成する方法の確立である。non-1ocalityは微分展開により取り込む。まず第一歩として違ったエネルギーの波動関数を用いて1oca1ポテンシャルを構成しエネルギー依存性を調べた。まだ解析中であるが1Soの中心力において近距離部分に若干エネルギー依存性を確認している。エネルギー依存性が小さいという事と微分展開がよいという事は同意義であることに注意する。(iv)ハイペロン方面ではEN(I=1)のポテンシャル(中心力)の結果を論文にまとめると共に、ANポテンシャルを開始した。ΛNポテンシャルについては中心力とテンソルカを計算した。テンソルカは核力の場合と比べて非常に小さかった。これはsingle pion exchangeの寄与がないためと考えられる。(v)PACS-CSの生成する2+1, flavorゲージ配位を使用して核力とΛNポテンシャルを『求めた。クェンチQCDと比較して近距離の斥力芯とテンソルカが非常に大きかった。原因を現在特定中である。
|
Research Products
(16 results)