• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

量子常誘電体における動的スケーリング構造とナノスケール強誘電体領域

Research Project

Project/Area Number 19540325
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

辻見 裕史  Hokkaido University, 電子科学研究所, 准教授 (20113673)

Keywords量子常誘電体 / チタン酸ストロンチウ / 光散乱実験 / ブロード・ダブレット / プラズモン / 強誘電体領域 / 長さのスケール
Research Abstract

量子常誘電体として知られているSrTiO_3(STO)は、0〜40Kの広い温度範囲で、電気分極を揃える双極子・双極子相互作用と、それをバラバラにする量子揺らぎ(ゼロ点振動)が拮抗している臨界領域(量子常誘電状態)が実現されている系である考えている。問題は、臨界領域を特徴づける長さのスケール(LS)が存在するかどうかにある。本年度は、この問題に関連して次のような光散乱実験結果を得た。
1. STOの180°光散乱配置で、全散乱強度が24〜37Kの温度範囲で異常に強くなることを見いだした。この異常はLSが光の波長(100nm)程度になるための臨界蛋白光によるものであると考えられる。また、100nmという長さは、量子常誘電状態で特異的に現れる"ブロード・ダブレット"(BD)の平均自由行程とほぼ一致する。このことは、BDの平均自由行程を調べることにより、逆にLSの情報が得られる可能性を示唆している。
2. 自由電子をドープしたSTOにおいて、量子常誘電相だけで励起されている"プラズモン-Eu(x,y)LOフォノン結合モード"から求まる平均自由行程の温度依存性はBDのものと極めて類似していることから、量子常誘電状態は単一の長さのスケールで特徴づけられていると結論づけた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Broad Doublet Spectra Observed in Strontium Titanate2007

    • Author(s)
      Y. Tsujimi and M. Itoh
    • Journal Title

      Journal of the Korean Physical Soceity 51

      Pages: 819-823

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Broad Doublet and Partially Softened Acoustic Mode in SrTiO_32007

    • Author(s)
      Y. Tsujimi and M. Itoh
    • Journal Title

      Ferroelectrics 355

      Pages: 61-65

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ペロフスカイト系酸化物におけるブロードダブレットとプラズモンIII2008

    • Author(s)
      辻見裕史、植寛素、南英俊
    • Organizer
      日本物理学会2008年春季大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-25
  • [Presentation] ペロフスカイト系酸化物におけるブロードダブレットとプラズモンII2007

    • Author(s)
      辻見裕史、植寛素、南英俊
    • Organizer
      日本物理学会第62回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] Broad Doublet and Plasmon Peak in Perovskite-type Oxides2007

    • Author(s)
      Y. Tsujimi, H. Uwe, H. Mianmi
    • Organizer
      11th European Meeting on Ferroelectricity
    • Place of Presentation
      Bled, Slovenia
    • Year and Date
      2007-09-06

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi