• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

単層グラフェン量子ホール状態の集団励起モードの観測

Research Project

Project/Area Number 19540337
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

新井 敏一  Kyoto University, 低温物質科学研究センター, 助教 (80333318)

Keywordsグラフェン / ゼロギャップ半導体 / ディラック粒子 / 2次元電子 / 集団振動励起 / HOPG / 希釈冷凍機 / 高周波測定
Research Abstract

単層グラフェンは2次元ゼロギャップ半導体であり、電荷キャリアが静止質量ゼロの相対論的ディラック粒子のようにふるまうことが知られており、関心を集めている。
本研究は、ディラック粒子が多数集まったときにおこる集団振動励起のふるまいを実験的に調べ、通常の2次元電子系と比較することでグラフェンの2次元電子の特徴をあぶり出すことを目的とする。平成19年度は、グラフェンの試料づくりを中心に研究を行った。高配向性グラファイト(HOPG)を劈開する方法が現段階では最も簡便で高品質の試料が得られる。光学顕微鏡や原子間力顕微鏡などで観察すると、厚さ1nm程度、大きさ10μm程度の単層あるいは数原子層のグラフェン試料ができていることがわかった。現在、微細加工技術を駆使してこれらの試料をデバイス化する作業が進行中である。
試料づくりと平行して、測定に用いる希釈冷凍機の試料室にマイクロ波を導入する準備を行い、温度10mKで100GHzの高周波測定を行う環境が整った。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Practical Design for Improving the Sensitivity to Search for Dark Matter Axions with Rydberg Atoms2008

    • Author(s)
      M. Shibata, T. Arai, A. Fukuda, H. Funahashi, T. Haseyama, S.
    • Journal Title

      Journal of Low Temperature Physics 151

      Pages: 1043-1048

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A High-Sensitivity Microwave-Single-Photon Detector with Rydberg Atoms at Low Temperature2008

    • Author(s)
      T. Haseyama, T. Arai, A. Fukuda, H. Funahashi, S. Ikeda, K. Imai,
    • Journal Title

      Journal of Low Temperature Physics 150

      Pages: 549-554

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Charge Transport in Quasi-One-Dimensional Electron System on Liquid Helium2007

    • Author(s)
      R. Kobayashi, I.B. Berkutov, S. Yamanaka, T. Arai, and H. Yayama
    • Journal Title

      Journal of Physical Society of Japan 76

      Pages: 196-197

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Magnetoresistance Anomalies in the Laver Imbalanced ν=1Bilaver Quantum Hall State2008

    • Author(s)
      Y. Ogasawara, A. Fukuda, K. Iwata, T. Sekikawa, T. Arai, and
    • Organizer
      International Symposium on Physics of New Quantum Phase in Superclean Materials (PSM2007)
    • Place of Presentation
      Nagaragawa convention center,
    • Year and Date
      2008-10-30
  • [Presentation] Elementary Excitations in the $\nu= 1/3$ Bilayer Fractional Quantum Hall State2008

    • Author(s)
      A. Fukuda, K. Iwata, T. Sekikawa, T. Arai, and A. Sawada
    • Organizer
      International Symposium on Physics of New Quantum Phase in Superclean Materials (PSM2007)
    • Place of Presentation
      Nagaragawa convention center,
    • Year and Date
      2008-10-30
  • [Presentation] Influence of the Edge Profile on Edge Magnetoplasmon Spectrum of Helium Surface State Electrons2008

    • Author(s)
      S. Yamanaka, T. Arai, H. Yayama, A. Fukuda, and A. Sawada
    • Organizer
      International Symposium on Physics of New Quantum Phase in Superclean Materials (PSM2007)
    • Place of Presentation
      Nagaragawa convention center,
    • Year and Date
      2008-10-30
  • [Presentation] 電子密度差のある2層系ν=1量子ホール状態における2層独立化と磁気抵抗異常2008

    • Author(s)
      小笠原良晃, 福田昭, 岩田一樹, 関川貴史, 新井敏一, 江澤潤一, 熊田
    • Organizer
      日本物理学会第63回年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学東大阪キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] 2層系$\nu=1/3$量子ホール状態における層間電子密度差による活性化エネルギーの変化2008

    • Author(s)
      関川貴史, 福田昭, 新井敏一, 岩田一樹, 小笠原良晃, 澤田安樹
    • Organizer
      京都大学低温物質科学研究センター 第6回研究交流会
    • Place of Presentation
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • Year and Date
      2008-02-23
  • [Presentation] 光学顕微鏡、原子間力顕微鏡によるグラフェンの探索2008

    • Author(s)
      西中川良平, 新井敏一, 寺嶋孝仁, 福田昭, 澤田安樹
    • Organizer
      京都大学低温物質科学研究センター 第6回研究交流会
    • Place of Presentation
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • Year and Date
      2008-02-23
  • [Presentation] 電子密度差のある2層系$\nu=1$量子ホール状態の磁気抵抗異常2008

    • Author(s)
      小笠原良晃, 福田昭, 岩田一樹, 新井敏一, 澤田安樹
    • Organizer
      京都大学低温物質科学研究センター 第6回研究交流会
    • Place of Presentation
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • Year and Date
      2008-02-23
  • [Presentation] ヘリウム回収端末遠隔監視システム2008

    • Author(s)
      新井敏一、松原明
    • Organizer
      京都大学低温物質科学研究センター 第6回研究交流会
    • Place of Presentation
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • Year and Date
      2008-02-23
  • [Presentation] 2層系ν=1量子ホール状態における磁気抵抗異常2007

    • Author(s)
      福田昭, 岩田一樹, 関川貴史, 小笠原良晃, 新井敏一, 熊田倫雄, 平山
    • Organizer
      日本物理学会第62回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-21
  • [Presentation] 2層系ν=1/3量子ホール状態における層間電子密度差に応じた活性化エネルギーの連続変化2007

    • Author(s)
      関川貴史, 福田昭, 岩田一樹, 新井敏一, 熊田倫雄, 平山祥郎, 江澤潤
    • Organizer
      日本物理学会第62回年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-21

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi