• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

走査トンネル顕微鏡を用いたボロンドープダイヤモンドの超伝導電子状態の研究

Research Project

Project/Area Number 19540357
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

西嵜 照和  Tohoku University, 金属材料研究所, 助教 (90261510)

Keywordsボロンドープダイヤモンド / 超伝導 / 走査トンネル顕微鏡 / トンネル分光 / ナノ電子状態
Research Abstract

平成20年度は, 下記(1)〜(3)に示すように, 前年度に整備された極低温トンネル分光装置を用いて, ボロンドープ超伝導ダイヤモンド薄膜のSTM/STS測定を行った.
(1) ボロンドープダイヤモンド薄膜の作製と評価 :
前年度に引き続き, ボロンドープ超伝導ダイヤモンド試料は気相成長法で作製し, (100)成長したエピタキシャル薄膜を測定に用いる. この薄膜試料は研究協力者である高野義彦博士(物質材料研究機構)と川原田洋教授(早稲田大学)のグループより提供を受けた.
(2) 清浄試料表面の作製 :
ボロンドープダイヤモンド薄膜において, 清浄な表面を準備するために, 真空熱処理法を用いてボロンドープダイヤモンド薄膜表面の清浄化を行った. 前年度に整備した高真空加熱装置熱処理装置を用いて, 熱処理後真空を破らずに試料をSTMヘッドに搬送し低温STM/STS測定行った.
(3) STM/STSによる電子状態の測定 :
STM/STS測定は3He冷凍機を用いた低温, 超高真空STM装置を用いることで, 最低温度T=0.35Kから臨界温度Tcの間の広い温度範囲で測定を行った. 平成20年度は, Tc=5K程度の(100)配向エピタキシャル薄膜を中心に実験を行った. STS測定の結果, コヒーレンスピークが鋭い明瞭な超伝導スペクトルを得た。また, 磁場中でトンネル分光測定を行うことでポロンドープダイヤモンドにおける渦糸量子の観測に成功した.

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Low-Temperature STM/STS Studies on Boron-Doped (111) Diamond Films2008

    • Author(s)
      T. Nishizaki
    • Journal Title

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 69

      Pages: 3027-3030

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Surface Structure and Superconducting Energy Gap of Boron Doped Diamond Films Probed by STM/STS2008

    • Author(s)
      T. Nishizaki
    • Organizer
      International Workshop on Superconductivity in Diamond and Related Materials 2008
    • Place of Presentation
      Tsukuba, Japan
    • Year and Date
      20080707-09
  • [Presentation] 磁場中STM/STSによるボ, ロンドープダイヤモンドの渦糸構造の観測2008

    • Author(s)
      西嵜照和
    • Organizer
      第5回強磁場スピン科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] ボロンドープダイヤモンドにおける極低温トンネル顕微/分光2008

    • Author(s)
      西嵜照和
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] Scanning Tunneling Microscopy/Spectroscopy of Boron-Doped Diamond Films

    • Author(s)
      T. Nishizaki
    • Organizer
      The 2nd International Symposium on Anomalous Quantum Materials and the 7th Asia-Pacific Workshop
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      00001107-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi