• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

超高感度NMRによる局所磁場勾配の直接観察

Research Project

Project/Area Number 19540362
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

佐々木 進  Niigata University, 自然科学系, 准教授 (80323955)

Keywords磁気共鳴 / 量子計算 / ナノ構造 / 磁場勾配
Research Abstract

交付申請書に記載した「研究実施計画」において,今年度は以下の知見を得た。
1.NMR感度の向上と2-qubit化に向けた条件の絞り込み
昨年度は,通常の冷凍機に試料回転機構を設置し,その最低到達温度において0.1°の精度で試料を制御することを実現した。しかしながら,本研究で局所磁場勾配を検出するプローブとなっているアルミ核スピンが,角度制御に用いるホール素子に少なからず存在していることが判明した。このため,所望の性能を有しつつもアルミ核スピンの含有が殆どゼロであるホール素子を探しだし,このホール素子中のアルミ核スピンの信号が検出されないことを確認した。また,試料回転機構の導入によって,ごく僅かではあるものの本研究にとって致命的となる電気的雑音が装置外から侵入することが分かった。このため,回転機構を全て取り外し,抜本的に各部品の配置を変更して再度,組み上げた。この結果,本研究において実現する全ての温度において,効率的な感度の向上と試料の精密制御を同時に実現することが可能となった。
2.超高感度NMRスペクトルによる局所磁場の勾配の直接観察の試み[本研究事業の目的]
昨年度までの成果として,磁場勾配の大きさは既に十分な値を実現していることが明らかになっている。今年度は,最終目的を実現するための問題点を明らかにした。まず,局所磁場とその勾配を感じている核スピンからの信号の線幅が,磁場の勾配と同程度近くになっていること。この原因としては,アルミ超薄膜に厚みがあることに加えて,シリコンピラー・アルミ超薄膜・パーマロイ磁石の各層の界面において生じている歪みの影響が考えられる。また,更なる高感度実現のために希釈冷凍機を用いれば,予想に反して感度が劣化することが初年度に分かっていたが,今年度はこの要因が希釈冷凍機の構造にあることが判明した。既にこれらを克服するための具体的方法が明らかとなっており,本研究事業の成果を受け,次の研究事業への発展・展開が可能となった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Mangnetic-field gradient in nanostructures detected by nuclear spins2010

    • Author(s)
      渡辺信嗣, ほか
    • Journal Title

      Physica E 42

      Pages: 1004-1006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Strains in heterstructures detected by standard NMR2010

    • Author(s)
      西森将志, ほか
    • Journal Title

      Physica E 42

      Pages: 1007-1009

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Al核スピンによるナノ構造の直接観察II2010

    • Author(s)
      西森将志, ほか
    • Organizer
      日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山市)
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] Interface-induced strains along vertical direction in heterostructure2010

    • Author(s)
      西森将志, ほか
    • Organizer
      International Symposium on Quantum Nanostructures and Spin-related Phenomena
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • Year and Date
      2010-03-10
  • [Presentation] Suppression of decoherence by a sequence of π-pulses2010

    • Author(s)
      弓削達郎, ほか
    • Organizer
      International Symposium on Quantum Nanostructures and Spin-related Phenomena
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • Year and Date
      2010-03-09
  • [Presentation] ナノスケール磁場の観察2010

    • Author(s)
      渡辺信嗣, ほか
    • Organizer
      新学術領域「分子ナノシステムの創発化学」第1回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • Year and Date
      2010-02-06
  • [Presentation] 超伝導と磁性のナノスケール超格子2010

    • Author(s)
      渡辺信嗣, ほか
    • Organizer
      新学術領域「分子ナノシステムの創発化学」第1回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • Year and Date
      2010-02-06
  • [Presentation] Al-NMRスペクトルによるAlGaAs/GaAsヘテロ界面歪み観察の試み2009

    • Author(s)
      西森将志, ほか
    • Organizer
      2009年度日本物理学会年会新潟支部大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟市)
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] Universality in coherence times of nuclear spins in Si and GaAs2009

    • Author(s)
      西森将志, ほか
    • Organizer
      International Symposium on Advanced Nanostructures and Nano-Devices(ISANN2009)
    • Place of Presentation
      シェラトンマウイホテル(マウイ島,ハワイ州,アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] Nuclear-spin detection of magnetic-field gradient in nanostructures2009

    • Author(s)
      渡辺信嗣, ほか
    • Organizer
      EP2DS
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸)
    • Year and Date
      2009-07-23
  • [Presentation] Strains heterostructures detected by stadard NMR2009

    • Author(s)
      西森将志, ほか
    • Organizer
      EP2DS
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸)
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] Direct nuclear-spin detection of nanostructures-nanoscale field gradient, and strains in AlGaAs/GaAs heterostructre2009

    • Author(s)
      渡辺信嗣, ほか
    • Organizer
      SPINTECH V
    • Place of Presentation
      ヤギロニアン大学(クラクフ,ポーランド)
    • Year and Date
      2009-07-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi