• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

部分非接触プラズマでの粒子ドリフトと光再吸収に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19540421
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

利根川 昭  Tokai University, 理学部, 教授 (90197905)

Keywordsダイバータ物理 / ダイバータ制御 / 光吸収 / 部分デタッチ / 真空紫外分光 / プラズマ流速 / マッハプローブ / 熱流速
Research Abstract

部分非接触ダイバータは、次期核融合装置(ITER)のダイバータ運転モードとして提案されているが、周辺のプラズマ流速は増大し熱負荷が増大するため、ダイバータ板の損耗を増大させると懸念されている。一方、水素・重水素原子のライマン系列の共鳴発光線の再吸収の効果は、再電離を促進させ再結合過程を抑制する可能性がある。そのため、この粒子ドリフトによるプラズマ流速をともなう部分非接触プラズマの形成機構と光再吸収の問題は、ダイバータにおける重要課題の1つになっている。
本研究では、東海大学で開発した高熱流シートプラズマ模擬実験装置(TPD-SheetIV)により、水素又は重水素の部分非接触プラズマを生成し、その際の可視・真空紫外分光計測、粒子ドリフト計測を2次元的に測定し、部分非接触プラズマ形成過程での粒子ドリフトとライマン系列の共鳴発光線の再吸収による再電離の影響の関係を明らかにすることを目的とする。以下に平成20年度の成果を示す。
(イ)真空紫外分光により計測した水素分子スペクトルとモデル計算の比較により、再結合プラズマでは、80nmから100nmにおいて光吸収が発生していることを明らかにした。
(ロ)マッハプローブによるプラズマ流速、及びプラズマの電子温度・密度の2次元計測により、再結合プラズマにおけるプラズマの流れと熱流速の関係を運動項と圧力項の立場から明らかにした。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Characteristics of vibrational temperature of hydrogen molecules in detached plasma2009

    • Author(s)
      A. Nakanowatari, A. Tonegawa, T. Shibuya, K. Kawamura
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Materials (Online)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Model for calculating of the vibrational temperature of the hydrogen molecules in the high density plasma2008

    • Author(s)
      A. Nakanowatari, T. Torada, T. Shibata, A. Tonegawa, K. Kawamura
    • Journal Title

      Journal of Advanced Science 20

      Pages: 20-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Omegatron mass spectrometer in a hydrogen/deuterium detached plasma2008

    • Author(s)
      A. Tonegawa, T. Nishijima, H. Ishioka, A. Nakanowatari, K. Kawamura
    • Journal Title

      Burning Plasma Diagnostics, AIP Conference Proceedings 988

      Pages: 234-237

  • [Presentation] vuv spectroscopic diagnostics of the vibrational temperatures to the ground state of deuterium/hydrogen molecules in detached plasma2008

    • Author(s)
      A. Nakanowatari, A. Tonegawa, M. Ono, K. Kawamura
    • Organizer
      25th Symposium of Fusion Technology
    • Place of Presentation
      Rostock, Germany
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] Atomic and Molecular Processes on Hydrogen Recombination Plasma2008

    • Author(s)
      A. Tonegawa, A. Nakanowatari H. Ishioka, T. Shibata
    • Organizer
      19th European Conference on the Atomic and Molecular Physics of Ionized Gases
    • Place of Presentation
      Granada, Spain
    • Year and Date
      2008-08-17
  • [Presentation] 非接触プラズマ形成過程での光吸収とプラズマ流速特性2008

    • Author(s)
      小野督幸, 中畑伸浩, 柴田俊充, 中野渡歩, 利根川昭, 河村和孝
    • Organizer
      第7回核融合エネルギー連合講演会
    • Place of Presentation
      青森市民ホール
    • Year and Date
      2008-06-19
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sp.u-tokai.ac.jp/~tone/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi