• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

初期島弧における海洋リソスフェアの再融解とボニナイトの生成に関する地質学的検証

Research Project

Project/Area Number 19540478
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

高澤 栄一  Niigata University, 自然科学系, 准教授 (80222082)

Keywordsオマーンオフィオライト / 海洋リソスフェア / 上部マントル / かんらん岩 / 苦鉄質ダイク / 部分融解 / スピネル / 初期島弧
Research Abstract

本年度はオマーンオフィオライト北部フィズ岩体の地質調査ならびに構造と鉱物化学組成分布の解析を行った。その結果,フィズ岩体のマントルセクションに海嶺セグメント構造に対応する組成変化が検出された(村上ほか,2008)。セグメントの中心部は均質で部分融解度の高い融け残りかんらん岩からなり,末端部は部分融解度の低いかんらん岩と高枯渇岩が共存することが明らかになった。末端部の特徴は,中央海嶺下の部分融解と海洋プレート同士の衝上による再融解の痕跡を表わしている可能性が考えられる。次に,フィズ岩体最北部のマントルセクションの組成分布を検討した結果,新たな高枯渇岩の分布域が明らかになった。ハルツバージャイトとダナイトのカンラン石とスピネルの組成関係に2種類存在することも明らかになり,それらがハルツバージャイトの再融解によるボニナイトマグマの生成にともなうものと,ボニナイトマグマがマントルから地殻に上昇するときにハルツバージャイトと反応して形成したものに,それぞれ対応すると考えられる。苦鉄質〜超苦鉄質ダイクの分布と鉱物組成変化から,フィズ岩体最北部のマントルセクションの西部により未分化な斜方輝岩が,東部のモホに近い地域にウェブステライトが分布していることが判明した。貫入岩は,ボニナイトメルトが結晶分化しながら上昇する過程で結晶集積岩として形成したことが考えられる。来年度はさらに調査地域を広げながら,上記の仮説を検証して行くことを目標とする。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] オマーンオフィオライト・フィズ岩体の海嶺セグメント構造とマントルセクションの組成変化2008

    • Author(s)
      村上龍太朗・菅家奈未・高澤栄一
    • Journal Title

      月刊地球 30(印刷中)

  • [Journal Article] Hybridization of Dunite and Gabbroic Materials in Hole 1271B from Mid-Atlantic Ridge 15° N: Implications for Melt Flow and Reaction in the Upper Mantle.2007

    • Author(s)
      Takazawa, E., Abe, N., Seyler, M. and Meurer, W. P.
    • Journal Title

      Proceedings of Ocean Drilling Program, Science Results 209

      Pages: 1-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幌満かんらん岩体の層状構造とその起源2007

    • Author(s)
      新井田清信・高澤栄一
    • Journal Title

      地質学雑誌 113

      Pages: 167-184

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Residual melting column and paleo-ridge segment structure inferred from the Fizh mantle section, the Oman ophiolite.2008

    • Author(s)
      Takazawa, E., Murakami, R., and Kanke, N.
    • Organizer
      2007 Korea-Japan Joint Symposium on Ocean Drilling
    • Place of Presentation
      韓国・済州島
    • Year and Date
      20081121-23

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi