• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

プロスタノイド合成酵素による反応機構に関する理論的研究

Research Project

Project/Area Number 19550004
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

森 聖治  Ibaraki University, 理学部, 准教授 (50332549)

KeywordsプロスタグランジンD_2合成酵素 / プロスタグランジンE_2合成酵素 / プロスタサイクリン合成酵素 / シトクロムP450 / UB3LYP密度汎関数法 / 反応機構 / 鉄-ヘム錯体 / エンドペルオキシド
Research Abstract

本研究では,生化学的、薬学的に重要な酵素によるプロスタノイド類の生合成反応機構を,密度汎関数法などの計算化学的手法を用いて明らかにする.本年度の成果は以下の通りである.(1)アレルギー反応に関与する造血器型プロスタグランジンD_2合成酵素(PGDS)では、グルタチオンがチロシン残基によって脱プロトン化すること、その周りの水分子は、チロシン水溶液ほどの親水的な環境ではなく疎水的な環境にあることを紫外共鳴ラマンスペクトルと、量子化学計算の2つの方法によって明らかにした。また、プロスタグランジンD_2合成酵素(PGDS)あるいはプロスタグランジンE_2合成酵素(PGES)による、グルタチオンモデルであるメタンチオラートイオンのエンドペルオキシドへの攻撃の反応機構で、チオラートイオンがエンドペルオキシド酸素に求核攻撃した後に、OH^-がプロトンを引き抜く過程を検討し、リーズナブルな活性化エネルギーで進行することを示した。(2)プロスタサイクリンの生合成反応機構:シトクロムP450(プロスタサイクリン合成酵素、PGIS)によるプロスタサイクリンの生合成のモデル反応機構をUB3LYP密度汎関数法により検討した.三価の鉄を経由するよりも、酸素-酸素のホモリティック開裂によりいったん四価になってから、オレフィン部位へのラジカル付加による炭素ラジカルの生成,炭素ラジカルから鉄への一電子移動により三価にもどる経路のほうがエネルギー的に安定であることを示した.また、一電子移動とプロトン移動が同時に起きることを分子軌道解析によって明らかにした。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] UV Resonance Raman Studies on the Activation Mechanism of Human Hematopoietic Prostaglandin D_2 Synthase by a Divalent Cation, Mg^<2+>2010

    • Author(s)
      Yoshiko Uchida
    • Journal Title

      J.Inorg. Biochem. 104

      Pages: 331-340

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Density Functional Studies on Isomerization of Prostaglandin H_2 to Prostacyclin Catalyzed by Cytochrome P4502009

    • Author(s)
      野内哲也
    • Journal Title

      Chem.Eur.J. 15

      Pages: 4464-4473

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] プロスタグランジンH_2からプロスタグランジンD_2への異性化反応に関する理論的研究:塩基と水分子が反応性に与える影響2009

    • Author(s)
      内記達哉
    • Organizer
      分子科学討論会2009
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] Important insight into Reaction Mechanisms of Organic Syntheses and Biosyntheses from View of Computational Chemistry(招待講演)2009

    • Author(s)
      Seiji Mori
    • Organizer
      The International Symposium on Theory of Molecular Structure, Function and Reactivity
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] Theoretical Studies on Endoperoxide O-O Bond Cleavage Catalyzed by Iron Porphyrin Complexes2009

    • Author(s)
      Jun Ochiai
    • Organizer
      The International Symposium on Theory of Molecular Structure, Function and Reactivity
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] Theoretical Studies on Endoperoxide O-O Bond Cleavage Catalyzed by Iron Porphyrin Complexes2009

    • Author(s)
      Jun Ochiai
    • Organizer
      14^<th> International conference on biological inorganic chemistry(ICBIC 14)
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2009-06-27
  • [Presentation] Unusual Reactions Catalyzed by Cytochrome P450 : Density Functional Studies on Prostaglandin H_2 Isomerizations2009

    • Author(s)
      Seiji Mori
    • Organizer
      16th International Conference on Cytochrome P450
    • Place of Presentation
      沖縄県名護市
    • Year and Date
      2009-06-22
  • [Remarks]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi