• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

キラルリン酸触媒を用いる不斉反応の立体制御因子の解明と遷移状態のデータベース化

Research Project

Project/Area Number 19550047
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

安藤 香織  Gifu University, 工学部, 教授 (70211018)

Keywords分子軌道計算 / 立体選択性 / 遷移状態構造 / 汎密度関数法
Research Abstract

3,3'-ジアリールビナフトールから得られるキラルリン酸触媒を用いるイミンとアセチルアセトンのMannich反応について、遷移状態構造を計算により求めた。しかし、高い選択性の得られる3,3'-ビスビフェニルビナフトールから得られるリン酸には多数の配座異性体が存在し多数の遷移状態構造がありうることが分かった。実際そのほとんどを計算し、62個の遷移状態構造を得た。選択性は実験結果と良い一致を示したが、立体制御因子の解明には至らなかった。これら分子触媒と反応基質との相互作用が特定の部位に限定されず、いろいろな部位での相互作用も起こるため単純には説明できないことが分かった。
そこで、触媒構造の自由度の小さい系での研究を行なうこととした。最近キラルロジウム2核錯体を用いる不斉反応が注目されているため、そのカルボキシレート触媒を用いるα-アルキル-α-ジアゾエステルとフェニルアセチレンのシクロプロペン化反応の立体選択性に関する研究を行なった。触媒構造について調べたところ4つのテトらブロモフタロイルアミド部分がall upのものが1つだけdownのものに比べ7.03kcal/mol安定で、その安定性は4つのハロゲン結合(Brとアミド酸素とのBr-O)のためであることが分かった。触媒とα-アルキル-α-ジアゾエステルから得られるカルベン錯体とフェニルアセチレンとの反応の遷移状態を計算したところ、4つの遷移状態構造が得られた。不斉炭素のためにフタロイルアミド基は傾いた形をしており、4つのフタロイルアミド基はゆるいながらもらせん形をしている。そのため、アセチレンの近づく向きにより大きなt-Bu基がフタロイル基と接近してしまうためR体プロペンが生成することが分かった。また、分子軌道計算に基づいた5配位アンチモン化合物の熱異性化の反応が、turnstile rotationで起こることを初めて明らかにすることにも成功した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Z-selective Intramolecular Horner-Wadsworth-Emmons Reaction for the Synthesis of Macrocyclic Lactones.2010

    • Author(s)
      Ando, K.; Nagaya, K.; Takada, H.; Teruya, T.
    • Journal Title

      Org.Lett. 12

      Pages: 1460-1463

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New polymer-supported phosphonate reagents for the synthesis of Z-α, β-unsaturated esters.2010

    • Author(s)
      Ando, K.; Suzuki
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters 51

      Pages: 2323-2325

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pentacoordinate Organoantimony Compounds that isomerizes by Trunstile Rotation2009

    • Author(s)
      Matsukawa, S.; Yamamichi, H.; Yamamoto, Y.; Ando, K
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 131巻

      Pages: 3418-3419

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nucleophilic substitution reaction at an sp^2 carbon of vinyl halides with an intramolecular thiol moiety : synthesis of thio-heterocycles.2009

    • Author(s)
      Lei, M.-Y.; Xiao, Y.-J.; Liu, W.-M.; Fukamizu, K.; Chiba, S.; Ando, K.; Narasaka, K.
    • Journal Title

      Tetrahedron 65

      Pages: 6888-6902

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bis (2-t-butylphenyl) phosphonoacetates for the highly cis-selective synthesis of α, β-unsturated amides.2009

    • Author(s)
      Ando, K.; Nagaya, S.; Tarumi, Y.
    • Journal Title

      Tetrahedron Lett. 50

      Pages: 5689-5691

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Concerted nucleophilic substitution reactions at vinylic carbons2009

    • Author(s)
      Chiba, S.; Ando, K.; Narasaka, K.
    • Journal Title

      Synlett 2009

      Pages: 2549-2564

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Theoretical study on the stereoselectivity of chiral phosphoric acid-catalyzed Mannich reaction2010

    • Author(s)
      Kaori Ando
    • Organizer
      International Synposium on theory of molecular structure, function and reactivity
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20100107-20100109
  • [Presentation] ポリマー担持Z選択的HWE試薬の開発2009

    • Author(s)
      鈴木雄策、安藤香織
    • Organizer
      有機典型元素討論会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-12-11
  • [Presentation] Z選択的分子内Horner-Wadsworth-Emmons反応を用いる大環状ラクトンの合成2009

    • Author(s)
      成宮健次、高田和宏、照屋太司、安藤香織
    • Organizer
      天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-10-08
  • [Presentation] 理論計算で何が分かるのか、どう利用する?(招待講演)2009

    • Author(s)
      安藤香織
    • Organizer
      有機反応若手の会
    • Place of Presentation
      上尾
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] 高Z選択的HWEアミド試薬の開発2009

    • Author(s)
      長屋茂朗、樽見裕子、安藤香織
    • Organizer
      有機合成化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] Theoretical Study on the Gold-catalyzed C-S Bond Formation of α-Thioallenes2009

    • Author(s)
      Kaori Ando
    • Organizer
      International Synposium on theory of molecular structure, function and reactivity
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://apchem.gifu-u.ac.jp/~kinoul/publications/publications_Ando.htm

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi