• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ゲスト分子取り込み機能を有するフォトクロミック金属錯体の合成

Research Project

Project/Area Number 19550073
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

宗像 惠  Kinki University, 理工学部, 教授 (80090942)

Keywordsフォトクロミズム / ジアリールエテン / 多孔性配位高分子 / 結晶構造 / 有機ラジカル / 金属錯体
Research Abstract

多孔性フォトクロミック配位高分子を合成するために、ジアリールエテンの両端に金属への配位可能なピリジル基を有する1,2-bis (2'-methyl-5'- (4''-pyridyl) -3'-thienyl) per-fluorocyclopentene (BM-4-PTP)及びソフトな金属に配位可能なCN基と、かつ強い蛍光を示す2-チエニル基を有する1- (3-methyl-2-thienyl) -2- [3-methyl-5- (4-benzonitrile) -2-thienylperfluorocyclopentene (mtmbtp)を合成し、これらを配位子に用いて、TEMPOなどの有機ラジカルを可逆的に取り込む多孔性フォトクロミック配位高分子の構築を目的として行なった。
先ず、多孔性フォトクロミック銅配位高分子[Cu (BM-4-PTP) {CF_3(COO)_2}] (benzene) (1)の合成と単結晶X線構造解析に成功した。1は4.08×9.11Aの空孔サイズを有し、二次元シート間にベンゼンが取り込まれていた。青色の1に330nmの光を照射すると601nmにピークを示す濃青色の閉環体のスペクトルに変化し、結晶状態で可逆的にベンゼンを取り込むフォトクロミック配位高分子であることを明らかにした。
また、2, 11-dithia [3.3] paracyclophane (dtpcp)の銀錯体[Ag_2C_8F_<16>(COO)_2(dtpcp)_2] (TEMPO)_2 (2)の合成にも成功した。2は13.9A×11.3Aの空孔を有し、空孔内に有機ラジカルのTEMPOを可逆的に取り込むことを初めて見いだした。
さらに、mtmbtpの銀錯体[Ag (mtmbtp) (bbn)] (BF_4) (3)の合成と単結晶X線構造解析にも成功した。3はフォトクロミズムを示すとともに蛍光の強度が著しく変化する極めて興味ある錯体であることを明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] A unique chair shaped hexanuclear Cu (I) metallamacrocyclic C_2 H_4adduct encapsulating a BF_4 anion.2009

    • Author(s)
      前川雅彦, 他8名(宗像恵8番目)
    • Journal Title

      Dalton Transactions 2009

      Pages: 415-417

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] {6, 6'-Dimethoxy-2, 2'-[o-phenylenebis (nitrilomethylidyne) ]diphenolato}cobalt (II) dichloromethane disolvate.2009

    • Author(s)
      鍋井淳宏, 他4名 (宗像恵5番目)
    • Journal Title

      Acta Crystallography E65

      Pages: m188-m189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The effect of molecular packing on the occurrence of spin crossover phenomena in one-dimensional Fe(II)-bis-Schiff base complexes.2008

    • Author(s)
      鍋井淳宏, 他4名 (宗像 恵5番目)
    • Journal Title

      Inorganic Chimica Acta 361

      Pages: 3489-3493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Abrupt Spin Transitions and LIESST Effects Observed in Fe^<11>Spin-crossover Complexes with Extended π-Conjugated Schiff-baseLlgands Having N_4O_2 Donor Sets2008

    • Author(s)
      黒田孝義, 他7名 (宗像恵6番目)
    • Journal Title

      Chemistry Letters 37

      Pages: 1216-1217

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規なCu(I)メタラマクロサイクリックェチレン付加体の合成および構造2008

    • Author(s)
      前川雅彦, 他8名
    • Organizer
      第58回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      金沢市 (金沢大学)
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] アニオンテンプレート法による新規なCu (I) およびAg (I) 配位高分子の自己集積化2008

    • Author(s)
      前川雅彦, 他6名
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京 (立教大学)
    • Year and Date
      2008-03-30

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi