• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

タンデムクライゼン転位による超分子錯体の構築と機能開発

Research Project

Project/Area Number 19550132
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

平谷 和久  Utsunomiya University, 工学研究科, 教授 (40343082)

Keywords超分子 / 分子認識 / タンデムクライゼン転位 / アミドクラウノファン / ボロン錯体 / ロタキサン / 蛍光発光 / トリポーダンド
Research Abstract

我々の開発したタンデムクライゼン転位の前年度までの成果は昨年度インパクトファクターが17を超える英国化学会のChem.Soc.Reviewsにまとめたものが掲載され、その重要性を世界的に認めてもらえるような成果として発表することができた。
今年度は一分子中に複数のタンデムクライゼン軽位を行う部位を導入し、カテコール部位を発生させた化合物を合成した。カテコール部位を有する非環状化合物はTi(IV)と選択的に反応し、3:1の超分子錯体を形成することをx線構造解析、核磁気共鳴装置などにより明らかにすることができた。トリポーダンド型の化合物では3つの末端基とTi(IV)との反応により1:1の錯体を形成し、錯体の空孔内にカチオンを取り込むことを見出した。また、長鎖アルキル基を持つ非環状アミドの2次元表面への集合構造をSTMにより観察することで、タンデムクライゼン転位前後の構造に大き変化があることが明らかになり、その集積の状態を制御する手段として本研究での転位反応が利用できることを明うかにすることができた。構造変化の主たる原因は水酸基の発生による分子内水素結合であることを核磁気共鳴装置や赤外分光法などにより明らかにした。
大環状化合物のタンデムクライゼン転位生成物についてはボロン錯体のさらなる展開を行い、環の大きさの変化、カチオンの種類及びその濃度などの検討からリチウムイオン添加による蛍光強度の飛躍的な増大がアニオン性ボロン錯体とのイオン対の接近の度合いによるものであろうという結論を得ることができた。
これらの結果は、タンデムクライゼン転位により発生する複数の水酸基の特性を利用して高度な機能を有する化合物を構築する手段としてこの方法が極めて有効であるということを示すことができた。

  • Research Products

    (15 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Transformation of two-dimensional structures of noncyclic isobutenyl diamide compoumds by tandem Claisen rearrangement2010

    • Author(s)
      K.Omori, Y.Kikkawa, H.Tokuhisa, M.Kanesato, K.Hiratani
    • Journal Title

      Colloids & Surfaces A : Physicochem.Eng.Aspects 356

      Pages: 58-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 共有結合を経由するロタキサンの合成とその機能2010

    • Author(s)
      平谷和久
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌 68(6月号in prese)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of a novel tripodand having 3-hydroxy-2-naphthoeic amide groups and its anion recognition ability2009

    • Author(s)
      J.Hao, K.Hiratani, N.Kameta, T.Oba
    • Journal Title

      J.Incl.Phenom.Macrocycl.Chem. 65

      Pages: 257-262

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Novel amide compounds via tandem Claisen rearrangement exhibiting molecular recognition2010

    • Author(s)
      K.Hiratani(invited), A.S.Kuwar, J.Hao
    • Organizer
      環太平洋化学会議(Pacifichem 2010)
    • Place of Presentation
      ハワイ、ホノルル
    • Year and Date
      20101215-20101220
  • [Presentation] 応答機能を付与した、タンデムクライゼン転位を経由する分析試薬の開発2010

    • Author(s)
      平谷
    • Organizer
      日本分析化学会第59年会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20100915-20100917
  • [Presentation] 共有結合法によるロタキサン合成と超分子としての機能2010

    • Author(s)
      平谷(招待講演)
    • Organizer
      日本化学第4回関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      20100830-20100831
  • [Presentation] Synthesis and structure of Ti(IV) complexe of noncyclic compounds having catechol moiety2010

    • Author(s)
      Kuwar、平谷、後藤、金里、名川、Hao
    • Organizer
      日本化学会90年会
    • Place of Presentation
      大阪、近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] タンデムクライゼン転位前後によるイソプラニル化合物の二次元構造体のSTM観察2010

    • Author(s)
      大森、吉川、徳久、金里、平谷
    • Organizer
      日本化学会90年会
    • Place of Presentation
      大阪、近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] ベンゾジヒドロフラン環やベンゾオキサゾール環を有する大環状化合物の合成2009

    • Author(s)
      岩田, 長島, 平谷
    • Organizer
      第58回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      長岡技科大
    • Year and Date
      2009-11-29
  • [Presentation] トリポーダンド型レセプターの合成とそのゲスト分子に対する錯体形成能2009

    • Author(s)
      金子, Hao, 平谷
    • Organizer
      第58回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      長岡技科大
    • Year and Date
      2009-11-29
  • [Presentation] 複数のヒドロキシル基を有する三脚型化合物の合成とそのゲスト分子包接能2009

    • Author(s)
      泉, Hao, Kuwar, 平谷
    • Organizer
      第58回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      長岡技科大
    • Year and Date
      2009-11-29
  • [Presentation] 非環状ビス-N-(9-アンスリルメチル)ピリジニウム塩型レセプーによるアニオン認識2009

    • Author(s)
      大友、本田、平谷
    • Organizer
      第58回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      長岡技科大
    • Year and Date
      2009-11-29
  • [Presentation] 基板海面における非環状イソブテニル化合物の自己組織化構造及びアルカリ金属イオンによるその制御2009

    • Author(s)
      大森, 徳久, 吉川, 金里, 平谷
    • Organizer
      第5回ホストゲスト化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇都宮大学陽東キャンパス
    • Year and Date
      2009-05-29
  • [Presentation] イソブテニル基を有する三脚型分子の合成と性質2009

    • Author(s)
      Hao Jie, 平谷, 大庭, 名川, 金里
    • Organizer
      第5回ホストゲスト化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇都宮大学陽東キャンパス
    • Year and Date
      2009-05-29
  • [Presentation] Synthesis of macrocyclic compounds containing hydroxyl and amide groups and their anion recognition2009

    • Author(s)
      A. S. Kuwar, 桐生, J. Hao, 平谷
    • Organizer
      第5回ホストゲスト化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      宇都宮大学陽東キャンパス
    • Year and Date
      2009-05-29

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi