2008 Fiscal Year Final Research Report
Research of slab waveguide lens compensation of arrayed-waveguide gratings under UV laser irradiation
Project/Area Number |
19560031
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Applied optics/Quantum optical engineering
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
TAKADA Kazumasa Gunma University, 大学院・工学研究科, 教授 (20359590)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
HIROSE Tomohiro 群馬大学, 大学院・工学研究科, 助教 (10387855)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | フォトニックネットワーク / 光制御 / 光位相制御 / 光誘起屈折率変化 / 光干渉 / 位相誤差 |
Research Abstract |
光周波数領域にてヒルベルト変換を利用してアレイ導波路型回折格子(AWG)の位相誤差を測定する光干渉計測法の測定精度を向上させるため、参照ビート信号がπ/m(m : 正の整数)変化するごとに主ビート信号をデジタルサンプリングする、アップサンプリング法を考案し測定精度を10^(-3) radまで向上させた。10GHz間隔160チャンネルを有するAWGの位相誤差を3時間の測定時間にて全160ポートにおける位相誤差を測定し、これらを3次元表示することにより、端ポートに近づくにつれて位相誤差が急激に増加する傾向が明らかになった。
|