2008 Fiscal Year Final Research Report
Development of in-vivo fatigue testing system and biocompatible material Gum metal
Project/Area Number |
19560084
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Materials/Mechanics of materials
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
UEMATSU Yoshihiko Gifu University, 工学部, 准教授 (80273580)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
TOKAJI Keiro 岐阜大学, 工学部, 教授 (80021616)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 疲労 / 材料強度 / 新材料 / 生体環境 / 腐食 |
Research Abstract |
生体適合性材料として期待されるβ型チタン合金ゴムメタルと, 高窒素オーステナイト系ステンレス鋼SUS304N2 を用い, 大気中と3%NaCl 水溶液中で疲労試験を行った.その結果, いずれの材料も3%NaCl 水溶液中では明瞭な腐食ピットが認められず, 生体材料として高い耐食性を有することを明らかにした.次に, 試料表面に付着させた細胞を増殖させたところ, いずれの材料も多数の腐食ピットが発生することが判明し, 生体材料としての信頼性を確保するためには細胞培養環境下での強度評価が必要であることを示した.
|