• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

タンデムロータ型インテリジェント風力発電機の研究開発:空力騒音の低減

Research Project

Project/Area Number 19560175
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

金元 敏明  Kyushu Institute of Technology, 工学部, 教授 (90092642)

Keywords風力発電 / 風車 / タンデムロータ / 騒音 / 発電機 / 離脱渦 / ブレード / 流動状態
Research Abstract

本インテリジェント風力発電機は前後二段の風車ロータを持つため、風車ロータそれぞれが発生する騒音に加え、両ロータ間の干渉による騒音も考える必要があるが、新技術であるがゆえに明らかにされていない部分が多い。そこで、前後段風車ロータ形状の違いによる騒音と流動状態との関係を調べ、以下の点を明らかにした。
1.前段風車ロータのみで運転した場合に比べてタンデム風車ロータの等価騒音レベルは高くなる。また、前後段風車ロータが互いに逆方向に回転している場合(相反回転、低風速運転)に比べて同方向回転時(高風速運転)のほうが低騒音となる。
2.前後段風車ロータが相反回転している場合。両風車ロータ間の軸方向距離が狭いほど、前段風車ロータで発生した乱流成分が後段風車ロータに直接流入して流れの干渉度合いが増すので、等価騒音レベルは高くなる。しかし、発電性能は両風車ロータ間距離が狭いほど良好となるので、今後の研究では性能と騒音の妥協点を見出す必要がある。
3.等価騒音レベルは前段風車ロータ径に比べて後段風車ロータ径が大きくなるほど高くなる。これは、後段風車ロータ径が大きくなれば、前段風車ロータで発生した渦や乱れ、とくにブレード端からの離脱渦の影響が大きくなるためと考えられる。しかし、本風力発電機では、前段風車ロータ径に対する後段風車ロータ径比はD=0.84を推奨しているので、騒音レベルが高い大径後段風車ロータの場合について問題視する必要はない。
以上の成果を踏まえ、タンデム風車ロータとして好適性能を示すブレード形状を対象として、空力騒音源の特定を行い、性能との兼ね合いを考えながら騒音低減策の探究を続けている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Intelligent Wind Turbine Generator with Tandem Rotors Applicable to Offshore Wind Farm (Characteristics of Peculiar Generator,and Performances of Three Dimensional Blades)2007

    • Author(s)
      Toshiaki Kanemoto, Ahmed Mohamed Galal, Kota Ikeda, Hiromi Mitarai, and Koichi Kubo
    • Journal Title

      Proceedings of the 17th International Offshore and Polar Engineering Conference 1

      Pages: 363-368

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Almighty High Output Type Intelligent Wind Turbine Generator with Tandem Rotors2007

    • Author(s)
      Toshiaki Kanemoto, Hiromi Mitarai, Koichi Kubo, et. al.
    • Journal Title

      Proceedings of the 5th Joint JSME-ASME Fluid Engineering Conference 1(CD-ROM)

      Pages: 2007-37534

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of Prototype Intelligent Wind Turbine Generator2007

    • Author(s)
      Hiromi Mitarai, Koichi Kubo, Kota Ikeda and Toshiaki Kanemoto
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th Asian International Conference on Fluid Machinery 1(CD-ROM)

      Pages: AICFM9-329

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intelligent Wind Turbine Generator with Tandem Rotors (Optimization of Wind Rotor Profiles and Acoustic Noise)2007

    • Author(s)
      Nobuhiko Mihara, Toshiaki Kanemoto and Hiromi Mitarai
    • Journal Title

      Proceedings of the International Symposium on EcoTopia Science 2007 1(CD-ROM)

      Pages: 24E03-10(1141)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] タンデムロータ型インテリジェント風力発電機:風車ロータの好適化2007

    • Author(s)
      久保 幸一, 金元 敏明, 御手洗 拡史
    • Organizer
      日本機械学会創立110周年記念2007年度年次大会講演論文集
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-09-11

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi