• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

安全性と効率性を考慮した自律走行天井クレーン液体タンク搬送制御システムの開発

Research Project

Project/Area Number 19560247
Research InstitutionToyota National College of Technology

Principal Investigator

兼重 明宏  Toyota National College of Technology, 機械工学科, 教授 (70224615)

Keywords機械力学・制御 / 搬送機器 / 天井クレーン / 自律化 / 液体搬送 / スロッシング / 搬送制御 / 振動抑制
Research Abstract

液面挙動を表す2重振り子モデルについて,タンク形状,ロッド長さの違い,特にタンクの大きさと液位レベルの違いによるスロッシング発生のメカニズムの調査を行い,搬送抑制のための最適設計条件の知見をまとめた.制振性に効果のある目標軌道を生成するフィードフォーワード制御による制振搬送制御システム制振搬送制御システムの構築には,ノッチフィルタを用い,ロッド長さやタンク形状の最適設計条件の知見とともに,搬送対象であるロッドと液体タンクの振動系が,ロッド長さやタンク形状,液体の液位や粘性によって,どの振動数帯域で共振するかを明らかにした.そして,スロッシング抑制の効果のある搬送制御システムの構築を行った.また,クレーン搬送によるスロッシングだけでなく,ロッドとタンク取り付け位置の回転運動によるスロッシングについては,回転部の粘性変化も調査し,スロッシングへの影響を考察した.今後の課題として,タンク内スロッシングの抑制機構(ハードウェア)とタンク内液体搬送の制振搬送制御システム(ソフトウェア)の両面から実システムへの適用を行い,天井クレーンによる液体タンク搬送制御系の開発を行うことが挙げられる.一方,昨年度提案開発した障害物回避のための回避システムの開発と限られた情報で回避経路を導出できるSrinivasらが提案している手法を用いた障害物経路計画システムの実機への適用についての検討を行った.

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] The Development of an Autonomous Mobile Overhead Crane System for the Liquid Tank Transfer2009

    • Author(s)
      Akihiro KANESHIGE
    • Journal Title

      Proc.of 2009 IEEE/ASME International Conference on Adovanced Intelligent Mechatronics

      Pages: 630-635

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 音源情報を用いた障害物回避移動ロボットの開発2009

    • Author(s)
      兼重明宏
    • Organizer
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2009
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-12-26
  • [Presentation] 音源方向定位を用いた障害物回避ロボットの開発2009

    • Author(s)
      兼重明宏
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2009
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2009-05-26

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi