• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

上肢運動支援用知的外骨格型ロボットシステムの研究

Research Project

Project/Area Number 19560258
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

木口 量夫  Saga University, 理工学部, 教授 (90269548)

Keywords知能ロボティクス / 機械力学・制御
Research Abstract

本研究では、高齢者や障害者の日常生活に必要な上肢運動を知的に支援する外骨格型ロボットシステムの研究開発を進めている。本ロボットシステムでは、リアルタイムにロボット装着者の生体信号(筋電信号)から装着者の生成動作推定を行う知的制御器と各種センサー情報を利用して装着者を知的にサポートするロボット知能が重要となる。
平成19年度は、これまでに開発した上肢4自由度運動支援用外骨格型ロボット(肩関節2自由度、肘1自由度、前腕1自由度の合計4自由度運動を支援するロボット)の前腕部を1自由度(前腕回内外運動)から3自由度(前腕回内外運動、手首屈伸運動、橈屈尺屈運動)に変更すると共に、関連筋肉の筋電信号と前腕部3自由度運動との関係を解析し、筋電信号を用いて装着者の思い通りの前腕部3自由度運動を補助する筋電制御器を開発した。また、新たな筋電制御の手法も提案した。
各種センサー情報を利用して装着者を知的にサポートする研究に関しては、ロボット側でカメラや超音波センサーを用いてロボット装着者と環壌との関係を認知し、装着者の運動に問題や危険性がある場合にはロボット側で自動的に装着者の動作補正を図る「認知アシスト」の概念を提案した。本手法は、装着者の運動に問題や危険性が予測される場合にのみ動作補正を試みるもので、装着者の運動に問題や危険性がない場合は、通常のパワーアシスト(動作補助)が行われることになる。今年度は、物を取り損ねそうな場合に本来の手先軌道に補正するアルゴリズム、および手先が何かにぶつかりそうな場合に回避するよう動作補正を行うアルゴリズムを提案した。提案した手法の有効性は実験により確認した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] A Study on a 4DOF Upper-Limb Power-Assist Exoskeleton with Perception-Assist-Second Stage of Power Assist2008

    • Author(s)
      Kazuo Kiguchi, Manoj Liyanage
    • Journal Title

      Proceedings of International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (Proceedings of International Conference on Biomedical Electronics and Devices) 1

      Pages: 164-169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EMG-Based Neuro-Fuzzy Control of a 4DOF Upper-Limb Power-Assist Exoskeleton2007

    • Author(s)
      Kazuo Kiguchi, Yasunobu Imada, Manoj Liyanage
    • Journal Title

      Proceedings of 29^<th> Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society

      Pages: 3040-3043

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of an Exoskeleton Robot for Human Wrist and Forearm Motion Assist2007

    • Author(s)
      Ranathunga Arachchilage Ruwan Chandra Gopura, Kazou Kiguchi
    • Journal Title

      Proceedings of Second International Conference on Industrial and Information Systems (CD-ROM)

      Pages: 論文番号269

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Perception Assist with Active Cameras for a Power-Assist Exoskeleton Robot2008

    • Author(s)
      木口 量夫, リヤナゲ マノジ, 古瀬 泰徳
    • Organizer
      日本機械学会 情報・知能・精密機器部門講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-03-17
  • [Presentation]2008

    • Author(s)
      Ranathunga Arachchilage Ruwan Chandra Gopura, Kazuo Kiguchi
    • Organizer
      日本機械学会 情報・知能・精密機器部門講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-03-17
  • [Presentation] 認知アシスト能力を有する上肢パワーアシストロボットの研究2008

    • Author(s)
      木口 量夫, リヤナゲ マノジ
    • Organizer
      第13回ロボティクスシンポジア
    • Place of Presentation
      琴参閣
    • Year and Date
      2008-03-16
  • [Presentation] 上肢姿勢変化の影響を考慮した外骨格型ロボットの筋電制御2007

    • Author(s)
      木口 量夫, 権 奇龍
    • Organizer
      第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • Place of Presentation
      広島国際大学
    • Year and Date
      2007-12-21
  • [Presentation] 筋肉特性を考慮した上肢パワーアシストロボットの筋電制御2007

    • Author(s)
      木口 量夫
    • Organizer
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      千葉工業大学
    • Year and Date
      2007-09-13
  • [Presentation] Design of an Exoskeleton for Wrist Motion Assist2007

    • Author(s)
      Ranathunga Arachchilage Ruwan Chandra Gopura, Kazuo Kiguchi
    • Organizer
      日本機械学会2007年度年次大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] センサ情報を利用した上肢運動パワーアシストロボットの研究2007

    • Author(s)
      木口 量夫, リヤナゲ マノジ
    • Organizer
      日本機械学会2007年度年次大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2007-09-11

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi