• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ベローズ型ダイレクトメタノール燃料電池の研究

Research Project

Project/Area Number 19560301
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

谷内 利明  Tokyo University of Science, 工学部・電気工学科, 教授 (90349845)

Keywordsマイクロ燃料電池 / ダイレクトメタノール型燃料電池 / 高エネルギー密度 / 高出力密度 / モバイル機器用電源 / ポータブル機器用電源
Research Abstract

ノートパソコンやロボットなどのモバイル機器用電力源として、量産化に適し高出力化が期待できる、ベローズ型ダイレクトメタノール燃料電池(ベローズ型DMFC)を提案した。ベローズ型DMFCは、中央に円形の小孔をあけた6角形または4角形に形成したMEAを複数蛇腹状に繋ぎ合せ、全体をメタノール容器に浸漬して構成するセミアクティブ型のマイクロ燃料電池である。
平成20年度は、前年度に続けてベローズ型DMFCの実現に向けて、シミュレーションによる空気供給メカニズムの解析と新たなセル構成法の提案、および多セル化を中心に研究を進めた。空気供給法については、3セル構成のモジュールにおいてナビエ・ストークスの方程式に基づくシミュレーションにより、セル入口空気流量および各種空気流路板形状とセル面上の空気流量および酸素質量分率との関係を求め、その最適化を図った。また併せて、電極の外周が6cm×6cmの4角形のMEAを6枚繋ぎ合せた3セル構成のモジュールを製作し、実験により上記シミュレーションの有効性を実証した。空気流路板には8角形の薄膜を用いた。空気流量を1l/分とすることで各MEAの出力特性にはほとんど差異が生じない。これらの結果から、ベローズ型DMFCでは適正な構成とすることでセルを直列に接続した多セル構造においてもばらつきのない十分な出力特性が得られることが明らかとなった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008 Other

All Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 折り込み式フレキシブル型DMFCの研究2009

    • Author(s)
      浅井裕二
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      20090317-20090320
  • [Presentation] ジグザグ型DMFCの高出力化の検討2009

    • Author(s)
      秋山翔太
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      20090317-20090320
  • [Presentation] 3セル構成ベローズ型DMFCの特性2009

    • Author(s)
      村本将秀
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      20090317-20090320
  • [Presentation] Fuel Supply Methods for a Zigzag-Type DMFC2008

    • Author(s)
      Hiroto Kasuya
    • Organizer
      PowerMEMS 2008 + microEMS2008
    • Place of Presentation
      仙台メディアデータ(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      20081109-20081112
  • [Presentation] Analysis of Air Supply in Bellows-Type DMFC by Three-Dimensional Simulation2008

    • Author(s)
      Tatsunori Imai
    • Organizer
      Fuel Cell Seminar
    • Place of Presentation
      Phoenix ConventionCenter (Phoenix, USA)
    • Year and Date
      20081027-20081030
  • [Presentation] New Fuel Supply Method for a Flexible-Type DMFC2008

    • Author(s)
      Masayuki Tsuchiya
    • Organizer
      Fuel Cell Seminar
    • Place of Presentation
      Phoenix ConventionCenter(Phoenix, USA)
    • Year and Date
      20081027-20081030
  • [Presentation] Air Supply Methods for Bellows-Type DMFC2008

    • Author(s)
      Junji Uetake
    • Organizer
      Fuel Cell Seminar
    • Place of Presentation
      Phoenix Convention Center(Phoenix, USA)
    • Year and Date
      20081027-20081030
  • [Presentation] ジグザグ型DMFCの高出力化の検討2008

    • Author(s)
      粕谷洋仁
    • Organizer
      電子情報通信学会通信ソサエティ大会
    • Place of Presentation
      明治大学(神奈川県川崎市)
    • Year and Date
      20080916-20080919
  • [Presentation] A New Direct Methanol Fuel Cell Employing a Flexible Type Assembly for Telecommunication Applications2008

    • Author(s)
      Masayuki Tsuchiya
    • Organizer
      IEEE INTELEC
    • Place of Presentation
      Town & Country Resort & Convention Center(San Diego, USA)
    • Year and Date
      20080914-20080918
  • [Presentation] ベローズ型ダイレクトメタノール燃料電池における流体シミュレーション解析2008

    • Author(s)
      今井龍則
    • Organizer
      電子情報通信学会・通信エネルギー研究会
    • Place of Presentation
      釧路市生涯学習センター(北海道釧路市)
    • Year and Date
      20080724-20080725
  • [Presentation] フレキシブル型DMFCのセミアクティブ化の検討2008

    • Author(s)
      土屋匡之
    • Organizer
      電子情報通信学会・通信エネルギー研究会
    • Place of Presentation
      釧路市生涯学習センター(北海道釧路市)
    • Year and Date
      20080724-20080725
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tus.ac.jp/ridai/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi