• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

金属サンドイッチナノ構造制御有機薄膜の表面プラズモン励起とデバイス応用

Research Project

Project/Area Number 19560311
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

加藤 景三  Niigata University, 自然科学系, 教授 (00194811)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 双男  新潟大学, 自然科学系, 教授 (20016695)
新保 一成  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (80272855)
Keywords表面プラズモン / 全反射減衰法 / 放射光 / クレッチマン配置 / オットー配置 / 有機薄膜 / 色素分子
Research Abstract

本研究では,有機薄膜における表面プラズモン(SP)励起について検討し,デバイス応用に結びつけるための基礎的な研究を行った。すなわち,色素分子を使用して様々なナノ構造制御した有機薄膜を作製し,色素分子発光によるSP励起とそのSP励起による放射光特性について検討した。
まず,全反射減衰(ATR)法のクレッチマン配置とオットー配置を併せ持つプリズム/Ag/MgF_2/Ag構造の金属サンドイッチ素子を作製し検討した。このATR特性において, Ag/空気界面でのSP励起,及びAg/MgF_2とMgF_2/Agの両界面でのSP励起による二つの共鳴吸収が観測された。そして,これらの共鳴角度に対応した放射角度に放射光のピークが観測され,観測された放射光はSP励起によることが確認された。次に,この素子にMEH-PPV色素分子薄膜層を挿入したプリズム/Ag/MgF_2/MEH-PPV/MgF_2/Ag構造の素子について検討し,色素分子発光により二つのAg薄膜界面でのSP励起が可能で,そのSP放射光特性は色素分子の位置に依存することを明らかにした。さらに,プリズム/MgF_2/Ag/MEH-PPV構造の素子についても検討した。このATR特性において, MgF_2/Ag及びAg/MEH-PPV界面でのSP励起による二つの共鳴吸収が観測され, Ag薄膜の膜厚によりSP励起や放射光特性が異なることがわかった。また, Ag薄膜の両表面間でのエネルギー移動することによると考えられるSP放射光も観測された。さらに,蛍光色素含有ポリスチレン微小球分散薄膜素子のSP励起とSP放射光特性について調べ,センサ応用が可能であることを示した。また,ポリチオフェンの電気化学的なドーピング-脱ドーピングに伴うSP励起とSP放射光について調べ, SP放射光の制御が可能であることを明らかにし,デバイス応用に有望であることを示した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Adsorption and Surface Plasmon Emission Light of Polystyrene Spheres with Fluorescent Dyes on As Thin Film2008

    • Author(s)
      Kazunari Shinbo
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Electronics E91-C

      Pages: 1663-1668

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surface Plasmon Excitation and Emission Light Property for Otto/Kretschmann Configuration with MEH-PPV Film2008

    • Author(s)
      Megumi Hafuka
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Electronics E91-C

      Pages: 1883-1884

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Electrochemical Surface Plasmon Excitation and Emission Light Properties in Poly (3-hexylthiophene) Thin Films2008

    • Author(s)
      Keizo Kato
    • Organizer
      8th International Conference on Nano-Molecular Electronics
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2008-12-17
  • [Presentation] Surface Plasmon Emission Light from Prism/MgF2/Ag/MEH-PPV Thin Film Structure2008

    • Author(s)
      Kazunari Shinbo
    • Organizer
      Korea-Japan Joint Forum 2008 -Organic Materials for Electronics and Photonics
    • Place of Presentation
      千歳科学技術大学(北海道千歳市)
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] Surface Plasmon Excitations and Emission Lights inNanostructured Organic Thin Films with Luminescent Dye Layers2008

    • Author(s)
      Keizo Kato
    • Organizer
      8th International Discussion & Conference on Nano Interface Controlled Electronic Devices
    • Place of Presentation
      浦項工科大学(韓国浦項)
    • Year and Date
      2008-10-15
  • [Presentation] ナノ構造制御有機薄膜の表面プラズモン放射光とデバイス応用2008

    • Author(s)
      加藤景三
    • Organizer
      応用物理学会九州支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      九州工業大学 飯塚キャンパス(福岡県飯塚市)
    • Year and Date
      2008-10-06
  • [Presentation] Otto/Kretschmann複合配置における色素誘起表面プラズモン放射光2008

    • Author(s)
      羽深恵, 皆川正寛, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男
    • Organizer
      平成20年度電子情報通信学会信越支部大会
    • Place of Presentation
      長岡工業高等専門学校(新潟県長岡市)
    • Year and Date
      2008-09-27
  • [Presentation] Electrochemical Surface Plasmon Resonance and Emission Light Properties in Poly(3-hexylthiophene) Thin Films2008

    • Author(s)
      Keizo Kato
    • Organizer
      11th European Conference on Organized Films
    • Place of Presentation
      テンプリン湖岸コングレスホテルー(ドイ ツポツダム)
    • Year and Date
      2008-07-09
  • [Presentation] Surface Plasmon Excitation and Emission Light Property for Otto/Kretschmann Configuration with MEH-PPV Film2008

    • Author(s)
      Megumi Hafuka, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • Organizer
      5th International Symposium on Organic Molecular Electronics
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学 書写記念会館(兵庫県姫路市)
    • Year and Date
      2008-05-22
  • [Presentation] ナノ構造制御有機薄膜の表面プラズモン励起と放射光2008

    • Author(s)
      加藤景三
    • Organizer
      電気学会電子材料研究会
    • Place of Presentation
      東京大学 山上会館(東京都文京区)
    • Year and Date
      2008-05-16

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi