• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

積層分割構造電気-音響変換器を用いたデジタル直接駆動スピーカの高性能化

Research Project

Project/Area Number 19560356
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

安田 彰  Hosei University, 理工学部, 教授 (30339501)

Keywordsデジタルスピーカ / 電子デバイス・機器 / 高音質 / 高効率 / 高精度 / デジタル駆動 / 省エネルギー
Research Abstract

1提案する積層型圧電スピーカの問題点の検討および改善方法の検討:
2層型圧電スピーカユニットの試作を行い評価した.試作した2層型圧電スピーカで,1層駆動に比べ2層駆動により出力音圧が上昇することを確認した.2層以上の構造を実現することは,電極構造および絶縁セパレータを導入する必要があり,圧電の焼結に耐える素材の開発が必要である.今後は,焼結に対応できる絶縁セパレータの素材の検討,焼結後に絶縁セパレータを挿入する方法の確立が必要と考えられる.
2提案するマルチビット△Σ変調器を用いた積層型圧電スピーカの検討および改善方法の検討:
2層積層型スピーカを複数個用いたデジタル直接駆動スピーカを試作し,評価を行った.2層積層スピーカを4つ用いた9レベル型スピーカでは,2層積層型単独に比べ雑音特性,音圧特性を改善が改善された.この方法により,2層積層型スピーカそのものの音圧が低い問題点を解決できることを確認した.今後はさらなる多層化を実現し,音圧の向上をはかる必要がある.
3提案するミスマッチシェーピング機能を有するカスコード型△Σ変調器を用いた駆動回路の小型化の問題点の検討および改善方法の検討および複数のボイスコイルを有するダイナミック型スピーカを駆動するデジタル直接駆動スピーカ構成方法の検討:
複数のダイナミックスピーカユニットを用いた提案するデジタル直接駆動スピーカを試作し,評価を行った.この方法では,雑音特性の向上に加え,指向性制御を行えることも確認した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] A Digitally Direct Driven Dynamic-Type Loudspeaker2008

    • Author(s)
      Kuroki, Kazushige, Saito, Ryota, Shinkawa, Naoto, Tsuchiya, Tomohiro, Yasuda, Akira
    • Journal Title

      Audio Engineering Society Convention Paper No. 7333

      Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Jitter shaping circuit for a high-precision sample and hold circuit2008

    • Author(s)
      Akira Yasuda, Daisuke Iijima, Takuya Tsunemi, Katsuaki Sakurai, Yuichi Futaoka
    • Journal Title

      Proceedings of the 2008 IEEJ Analog VLSI Workshop No. 1

      Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel driver circuit for digital speaker system reducing nonideality of an output transistor2008

    • Author(s)
      Yuichi Futaoka, Naoto Shinkawa, Tomohiro Tsuchiya, Katsuaki Sakurai, Hiroyuki Akaba, Akira Yasuda, Yuichi Futaoka, Naoto Shinkawa, Tomohiro Tsuchiya, Katsuaki Sakurai, Hiroyuki Akaba, Akira Yasuda
    • Journal Title

      Proceedings of the 2008 IEEJ Analog VLSI Workshop No. 1

      Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 積分器の非線形性による歪みの影響を抑えた連続時間△ΣADCの提案2009

    • Author(s)
      勝見俊介, 飯島大輔, 安田彰
    • Organizer
      電気学会 電子回路研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県石垣島
    • Year and Date
      2009-01-21
  • [Presentation] LOキャンセル機能を有するミキサ一体型連続時間△ΣA/D変換器に関する研究2009

    • Author(s)
      楼井 克彰, 柳田 真明, 深津 勇介, 安田 彰
    • Organizer
      電気学会 電子回路研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県石垣島
    • Year and Date
      2009-01-21
  • [Presentation] スイッチング電源回路を用いたD級増幅器の検討2009

    • Author(s)
      赤羽 弘之, 二岡 佑一, 土屋 宏貴, 安田 彰
    • Organizer
      電気学会 電子回路研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県石垣島
    • Year and Date
      2009-01-21
  • [Presentation] ミスマッチシェーパーを用いた自己補正型パイプラインADC2009

    • Author(s)
      宮崎 勝毅, 二岡 祐一, 安田 彰
    • Organizer
      電気学会 電子回路研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県石垣島
    • Year and Date
      2009-01-21

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi