• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

単一磁束量子回路の光出力インターフェースの開発

Research Project

Project/Area Number 19560362
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

楠 正暢  Kinki University, 生物理工学部, 准教授 (20282238)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤巻 朗  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20183931)
斗内 政吉  大阪大学, レーザーエネルギー学研究センター, 教授 (40207593)
Keywords超伝導 / ナノブリッジ / 単一磁束量子 / インターフェース
Research Abstract

今回目指すSFQ-光変換デバイスは将来SFQ集積回路と同一チップ上に組み込むことが要求されるため、それを想定した高品質高温超伝導(HTS)ナノブリッジ作製法の検討を行った。従来用いてきた、集束イオンビーム(FIB)を中心としたプロセスから、汎用性の高いレジストプロセスへの改良を施し、SFQ回路の集積化プロセスとの整合を試みた。
HTSナノブリッジを作製する際、加工時に生じる僅かな劣化であっても超伝導特性に影響するため、まず、結晶c軸方向からの酸素原子の拡散を防ぐための保護層の検討を行った。HTS薄膜表面にPt/Auの2重層を用いることにより、電子ビーム露光する際のバックスキャッタによるパターニング精度を落とすことなく、酸素の拡散を防ぐことが可能な保護層を実現することができた。
次に、HTS薄膜の結晶a, b軸方向からの酸素原子の欠損を防ぐために、エッチング時のプラズマに起因する試料の温度上昇を抑制することを目的として、試料ステージの改良を行った。ここでは、エチレングリコールを用いて-20°以下まで強制冷却を行った。
結果として、200nm幅までのナノブリッジで、液体窒素温度における超伝導電流を観測し、レジストプロセスを用いても、HTSナノブリッジの作製が可能であることを示すことができた。さらに同様に作製したナノブリッジへレーザーを照射したところ、電流-電圧特性に変調が見られ、ナノブリッジが光応答することも確認できた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] YBCOナノブリッジの光応答特性2007

    • Author(s)
      太田真輔, 楠正暢, 西川博昭, 本津茂樹, 堂田泰史, 川山巌, 村上博成, 斗内政吉, 藤巻朗
    • Organizer
      第6回低温工学・超伝導若手合同講演会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学文化交流センター
    • Year and Date
      2007-12-11
  • [Presentation] 高温超伝導ナノブリッジの作製と光応答特性2007

    • Author(s)
      太田真輔, 楠正暢, 西川博昭, 本津茂樹, 堂田泰史, 川山巌, 村上博成, 斗内政吉, 藤巻朗
    • Organizer
      平成19年電気関係学会関西支部連合大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2007-11-26
  • [Presentation] Optical response of high temperature superconducting nanobridge2007

    • Author(s)
      S. Ota, M. Kusunoki, H. Nishikawa, Hontsu, Y. Doda, I. Kawayama, H. Murakami, M. Tonouchi, A. Fujimaki
    • Organizer
      20th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2007-11-07
  • [Presentation] SFQ/光インターフェイス用YBCOナノブリッジの特性2007

    • Author(s)
      井上真澄, 杉本学, 梶野顕明, 藤巻朗, 楠正暢
    • Organizer
      第68回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-09-04

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi