• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

超高信頼性多層型MIMO-OFDM伝送のための適応アレービームフォーミング技術

Research Project

Project/Area Number 19560377
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

菊間 信良  Nagoya Institute of Technology, 工学研究科, 教授 (40195219)

Keywordsアレーアンテナ / 適応信号処理 / MIMO構成 / OFDM伝送 / 多層構造 / EMアルゴリズム / SAGEアルゴリズム / 到来方向推定
Research Abstract

本研究は,周波数領域MIMO(Multiple Input/Multiple Output)であるOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)伝送方式に空間領域MIMOを導入した二次元MIMO無線通信システムにおいて,送受アレーアンテナの周波数特性も含めたビームフォーミングを適応的かつ効率的に行う技術について研究開発するものである.以下に本年度の成果を示す.
1. OFDM伝送用のアダプティブアルゴリズムについて改善を行った.使用したアルゴリズムは研究室で開発したブラインドMMSE(Minimum Mean Square Error)で,計算機シミュレーションを通して,アルゴリズムの収束特性を改善することに成功した.また,MIMOを導入した多層構造のアダプティブシステムにも十分適用可能であることを確認した.
2. 多重波の到来方向推定を行うために,昨年度に引き続き,EM(Expectation-Maximization)およびSAGE(Space Alternating Generalized EM)アルゴリズムについて検討した.改良を加え,その特性比較を行った結果,信頼性の高い推定を行うための重要な知見を得ることが出来た.さらにアレーアンテナの校正も同時に実行するSAGEアルゴリズムを提案し,その有効性を実証した.これは,多層型MIMO-OFDMシステムの一アルゴリズムとして有用である.
3. 2〜5GHz帯モノポールアンテナまたはパッチアンテナから成る2〜8素子アレーアンテナを対象に検討を行うため,実験用アレーアンテナを製作した.
4. 電波暗室内での電波到来方向推定の実験を行った.実験用アレーアンテナは上記の2〜5GHz帯モノポールアンテナから成る2〜8素子リニアアレーアンテナで,校正機能付きSAGEアルゴリズムなど,提案手法が十分な推定精度と分解能をもつことを確認できた.

  • Research Products

    (6 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Eigenspace-Based Blind Pattern Optimisations of Steerable Antenna Array for Interference Cancellation2008

    • Author(s)
      Shinya Sugiura
    • Journal Title

      IET Microwaves, Antennas & Propagation 2

      Pages: 358-366

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 車載用地上デジタル放送受信のためのアダプティブアレーアンテナシステムの実験的研究2008

    • Author(s)
      田端隆伸
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 108

      Pages: 195-200

  • [Journal Article] コヒーレント信号部分空開法を用いた近傍波源位置推定に関する検討2008

    • Author(s)
      古賀健一
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 108

      Pages: 133-138

  • [Presentation] Derivative Constrained Capon Estimator Using Integrated Mode Vector2008

    • Author(s)
      Masaru Ogawa
    • Organizer
      2008 European Radar Conference (EuRAD 2008)
    • Place of Presentation
      Amsterdam, Netherlands
    • Year and Date
      2008-10-31
  • [Presentation] Calibration Method of Array Antenna for DOA Estimation Using SAGE Algorithm2008

    • Author(s)
      Yasuhiro Ishiguro
    • Organizer
      International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP) 2008
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2008-10-29
  • [Presentation] Study on Improvement of Convergence Characteristics of the Blind MMSE Adaptive Array in OFDM Transmission System2008

    • Author(s)
      Yuichi Inami
    • Organizer
      International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP) 2008
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2008-10-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi