• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

情報ネゴシエーションとそこからの高度知識の発見による柔軟物微細加工システム

Research Project

Project/Area Number 19560412
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

萩原 義裕  Iwate University, 工学部, 准教授 (80293009)

Keywordsネゴシエーション / 高度知識の発見 / 柔軟物微細加工 / 加工システム / 画像処理
Research Abstract

従来システムと開発された本システムの比較を中心に加工誤差要因ごとに性能試験を行った. 具体的な項目と順序は下記の通りである. また、一部のシステムに関し改良を行った.
(1) クランパ(押さえ金)による歪み・対象との接触による切削工具の歪み
クランプ圧と設置位置・および加工の際の加工対象のずれの関係を計測した. 従来は厳密な位置に加工対象を設置した場合でも, 加工対象を固定するクランパによる歪みが生じるため設置位置の誤差を防ぐことは困難であったがクランプ圧と設置位置・および加工の際の加工対象のずれの関係を関数化することによりこれらの誤差を軽減することができるようになった.
(2) 切削工具との接触による歪み・対象との接触による切削工具の歪み
加工対象と切削工具との接触による加工対象の歪みを計測した. これにより, 限定的ではあるが柔軟な加工対象の精密な加工が可能になった。切削工具が小さい場合, 工具自身の歪みも生じ, 加工結果の誤差要因となる, 加工対象について, 加工対象との接触による切削工具の歪み, およびその影響による加工結果の誤差を計測した.
(5) 加工速度による誤差の計測
同じ対象物でも加工速度によって誤差が異なるので加工速度の指針するために最適な加工速度でない場合に誤差がどのように変化するかを計測した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] 確率的性質を考慮することによるテンプレートマッチングの精度の向上2009

    • Author(s)
      瀬川祐介, 萩原義裕, 萩原由香里, 及川慶紀, 橋元晧
    • Organizer
      日本機械学会東北支部第44期総会・講演会, 149
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2009-03-13
  • [Presentation] 多脚歩行ロボットのエネルギー効率に関する考察2009

    • Author(s)
      川村諒, 萩原義裕, 橋元晧, 萩原由香里, 高橋幸也
    • Organizer
      日本機械学会東北支部第44期総会・講演会, 150
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2009-03-13
  • [Presentation] 静脈注射支援システムの提案2009

    • Author(s)
      (56)及川果春, 萩原義裕, 萩原由香里, 橋元晧, アデルジャンイミティ
    • Organizer
      日本機械学会東北支部第39回学生員卒業研究発表講演会, 806
    • Place of Presentation
      秋田県立大学
    • Year and Date
      2009-03-06
  • [Presentation] 腹腔鏡下外科手術における逆運動解消システム2008

    • Author(s)
      佐藤光平, 箱崎義英, 島地重幸, 萩原義裕, 橋元晧
    • Organizer
      第26回日本ロボット学会学術講演会, 1K3-05
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-09-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi